TSUTAYA樹木店が閉店してから不便で仕方ないったらありゃしないが、9月にハルル樹木にTSUTAYAが入るんだってね。
フランチャイジーは前の会社じゃなくてTSUTAYA弘前店とかのT&Tの経営となる。
近所に本屋なくて困ってたからほんと助かるわ。ま、どうでもいい話。
今日はこちらの「満来(ばんらい)」に行ってきました。
場所は弘前市末広のライジングやP-CLUBから県道128号線を田園方面へ200mほど進むと小さな橋があり、右手に「ダーバン」という喫茶店があるので右折して100mほど進むと突き当りにあります。
こちらは昭和56年創業のラーメン屋です。
去年ご主人が亡くなられてしまってそのまま閉店するのだなと思ってたが、その後も臨時休業の看板がずっと立ってておかしいなと、ここの近所の会社に勤めてるお友達に訊いたら、跡取りが修行に出てていずれ戻ってくるらしいとの事で、それを冬頃に聞いたのであまり期待せずに待ってたが、噂は本当で復活しました!!
今月上旬から再開したようです。
店内座席はカウンターが10席ほど、テーブル席5人掛けが1ヶ所あります。
20代後半くらいの娘さんと60代の女将さんと2人でやってます。
調理は娘さんがしてます。
メニュー

平日ランチタイムのみ小ライスサービス。
満来飯はお持ち帰り可能。
今回は「満来めん」の大と小ライス(サービス)を注文しました。計700円也。

スープは鶏ガラ出汁がベースで、醤油味のスープにピリ辛味噌の餡が掛かっています。
麺は中太の縮れ麺。
かがや食品の麺です。
具は豚肉、白菜、たまねぎ、にんじん、ニラ、たけのこ。
アツアツで野菜がたっぷり。
定番の小ライスに餡を載せます。

ミニ満来飯の出来上がり(笑)
そんなわけでとても美味しかったです!
ご主人がなくなってからはもう二度と満来めんは食べられなくなったのだなと残念に思ってたが、感動の復活でまた食べられてとても嬉しかったです!
メニューはかなり減ってしまったけどまだ再開したばっかしだし、いずれ増えるかもしれない。
もともと安くてボリュームあるが、700円でこれだけおなかいっぱい食べられる幸せったらない!
若き二代目女店主の英断に感謝し、今後とも伝統の味を引き継いでいってください。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市末広4-8-1
電話・0172-28-0639
営業時間・11:30-14:00
定休日・水曜、日曜、祝日
フランチャイジーは前の会社じゃなくてTSUTAYA弘前店とかのT&Tの経営となる。
近所に本屋なくて困ってたからほんと助かるわ。ま、どうでもいい話。
今日はこちらの「満来(ばんらい)」に行ってきました。
場所は弘前市末広のライジングやP-CLUBから県道128号線を田園方面へ200mほど進むと小さな橋があり、右手に「ダーバン」という喫茶店があるので右折して100mほど進むと突き当りにあります。
こちらは昭和56年創業のラーメン屋です。
去年ご主人が亡くなられてしまってそのまま閉店するのだなと思ってたが、その後も臨時休業の看板がずっと立ってておかしいなと、ここの近所の会社に勤めてるお友達に訊いたら、跡取りが修行に出てていずれ戻ってくるらしいとの事で、それを冬頃に聞いたのであまり期待せずに待ってたが、噂は本当で復活しました!!
今月上旬から再開したようです。
店内座席はカウンターが10席ほど、テーブル席5人掛けが1ヶ所あります。
20代後半くらいの娘さんと60代の女将さんと2人でやってます。
調理は娘さんがしてます。
メニュー

平日ランチタイムのみ小ライスサービス。
満来飯はお持ち帰り可能。
今回は「満来めん」の大と小ライス(サービス)を注文しました。計700円也。

スープは鶏ガラ出汁がベースで、醤油味のスープにピリ辛味噌の餡が掛かっています。
麺は中太の縮れ麺。
かがや食品の麺です。
具は豚肉、白菜、たまねぎ、にんじん、ニラ、たけのこ。
アツアツで野菜がたっぷり。
定番の小ライスに餡を載せます。

ミニ満来飯の出来上がり(笑)
そんなわけでとても美味しかったです!
ご主人がなくなってからはもう二度と満来めんは食べられなくなったのだなと残念に思ってたが、感動の復活でまた食べられてとても嬉しかったです!
メニューはかなり減ってしまったけどまだ再開したばっかしだし、いずれ増えるかもしれない。
もともと安くてボリュームあるが、700円でこれだけおなかいっぱい食べられる幸せったらない!
若き二代目女店主の英断に感謝し、今後とも伝統の味を引き継いでいってください。

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・弘前市末広4-8-1
電話・0172-28-0639
営業時間・11:30-14:00
定休日・水曜、日曜、祝日