私の買ったカセットには、他にも冷たい雨なども入っていました。今はもう手元にこのカセットが無いので、他にどんな曲があったのかよく覚えていないのですが、この3曲が記憶に残るのにはそれなりに印象的な出来事が有ったからでした。
下宿でユーミンについて調べてくれた人が、私の買ったこのカセットの中で好きだった曲、それがチャイニーズスープでした。…煮込んでしまえば形もなくなる、とか、あなたの為に、というフレーズが好きだという事でした。乙女チックですよね。
冷たい雨については、ある日カセットを聴きながら、私に
「さとさん、こんな男の人って好きになる?」
と、割合シリアスな顔をして訊ねて来た下宿人が1人いたからでした。私は特に反論もせずに、そうねぇと言葉を濁し、。そうよねぇと同調しておきました。そういう曲なのよ、曲の世界だからと、真面目に考えてみた事は無いけど、と、ただ聴いているだけだから、と言って置いたものでした。そんな私にその人は、「私は嫌だ、こんな男の人とは最初から付き合わない。」と断固として断言していました。何か嫌な事でもあったのかしら?と、私はその人のこの曲への打ち込み様にいささか驚かされたものです。
この様に、それぞれの皆が三者三様に、ユーミンの歌々に耳を傾けていた訳です。そして思う所もそれぞれの歌で三者三様だった訳です。そして私はというと、残っているルージュの伝言が何となく気になっていました。多分気に入っていたのだと思います。
後年、魔女の宅急便を子供と共に見ていて、この曲を聴いてあれぇっと、ユーミンのルージュの伝言だ!と思わず口にして仕舞いました。お母さんこの曲知ってる、昔からある曲なのよ、お母さん割合この曲好きなのと、子供ににこにこして話したものでした。
さて、元の話に戻って、下宿人の意見を聴きながら、私の方はそれではどの曲が好きなのか、どの曲が1番印象的なのだろうかとある日自問してみました。私は卒業写真も好きだけど、と、勿論、最初に好きになった曲を思い浮かべながら、これだけ1個のカセットの中の曲を聴いてしまった後ではと、私にするとどれもそれなりに気に入る曲だったので、その中でも何となく気に止まったルージュの伝言について考えていました。
…ママから叱ってもらう、そんなフレーズが何だか嫁姑のほんわかしたムードを醸し出している、ご主人のことを相談できる、お姑さんを頼りに出来る、そんな嫁姑夫の3者の関係が何だか好ましい、好きな雰囲気、そう思えたのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます