かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ネーミング

2006-12-18 17:52:59 | Weblog
友人が到来物だからといってわざわざ車でチェリーを持って来てくださった。

南半球のフルーツ王国からー・『サマーサンタからの贈り物』  ”チリのチェリー” だって。

なんだか語呂合わせか駄洒落のようだが、さまざまな気候を持つチリでは、10月の末頃から熟したチェリーが出来る所があるのだそうです。
11月半ばから12月末までにクリスマスシーズンを飾るフルーツとして輸出されるのだそうです。

『日本の初冬を飾るチリ産チェリー』 は、ほのかな酸味と甘みがバランスよく、沢山頂いてしまった。

”ダジャレ”といえば、日曜朝のテレビ番組『がっちりマンデー』で、がっちり ヘンな名前で売ってます小林製薬の社長が出演されていた。

あったらいいなと思うものを開発し、そのものずばりのネーミングが面白い。

そういえば、けっこうムカシ、病院の大部屋では、身体を動かせない患者の排便の後は、即刻『トイレその後に・無香料』 が必需品だった。

手足のしびれ、神経痛に「シビラック」やのどの奥に直接薬を塗る「ノドヌールスプレー」、目じりのシワがぴんと張る「ひっぱリンクル」なんて笑ってしまう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする