火曜日はいつも8時15分に道の途中の”T整形外科"へリハビリに行く友人を拾って出かけます。
今日のデイケアにはお庭に咲いている紫蘭が一輪生けてあります。
今日の作業はアジサイの花びら折りと、はっぱを切ります。
日赤が終わったのでさっき降ろした友人に電話します。
途中でスーパーへ寄りお弁当を2人前買ってもう一人おなじ"Tさん"に入院している友人を見舞いがてら彼女を迎えに行きます。
まだリハビリ室で頑張っている”患者さん”にはお弁当の差し入れです。
”Tさん"では「人工関節を入れた後生モノは3カ月食べてはいけない。」と言われているそうで、にぎり寿司は私が食べる事にして彼女には”焼きソバ"とおまんじゅうを差し入れして帰ります。
さて2人して「お弁当はどこか公園ででも食べよう。」と当てもなく走りだします。
ナビで公園を探そうと思ったらストライキで真っ黒になっちゃったので、ともかくも走り出しますが、通ったことが無いと申しますので新郵便局前の道を通って専光寺線へ入ります。
此処まで来たらほがらか村へ行きたいと申します。
何時も此処で精米をしてもらってお米を買っていたのだそうでポイントカードまで有るのだそうです。
最近免許を返上して車の運転を止めた彼女は家にこもって欲求不満気味です。JAグリン金沢では、曲った大根や生産者の名前の入った品物がいっぱいです。
筍やわらび。それに丁度農家が持ち込んで並べているホウレンソウなどを買いました。
さてどこで食べようかと走っている内に西部緑地公園の野球場の前までたどり着いてしまいました。
結局工事のオジサンたちの車のそばに停めて、「車の中で食べる」事になってしまいました。
彼女とは今はやめましたが30年来旅行積み立てをして、年一回は旅行に行った仲間です。
スリリングなこんな展開を楽しむのが大好き仲間なのです。
【あんたも好きねぇ】と笑い合いながらお家まで送って今日の"旅"は終わりです。