今日のチョボラ室には≪珍味≫の差し入れがありました。
今は体調を崩して休会していらっしゃる先輩会員から「昨日自分が食べたくて揚げたの。」と言う揚げカキモチです。
上にすりゴマと少々の塩と砂糖をまぶしてあります。
これはみんなが大好きで作業がすむと茶を飲みながら美味しくつまみます。
それともう一つ≪梅味噌≫です。
青梅を手間ヒマかけて美味しい梅味噌に仕上げてあるのです。
それを試食する為に彼女は今採って来たら一本しかなかったという”イボイボキュウリ”に塩ずりするための塩、それにそれを切るナイフと一緒に持ち込みます。
チョボラ室担当の私がラップの上で薄く大体人数分に切って爪楊枝を添えてみんなが帰るのを待ちます。
ほんのり酸味があるお味噌をキュウリに付けながら試食して、揚げカキモチを食べてお茶飲んで…
しばし部屋の中が騒然とします。
みんなそれぞれ帰ってしまった後残った4人で、今日はもう7月だから〇〇寛お店開いてるかも…もしまだ休んでいたら、お寿司でも行くか…と言いながら前まで行きましたらお店が空いていましたので入ります。
今日も30品目は有るかナと言うランチで大万足。金曜サービスのコーヒーも美味しく頂きました。
帰りには幸い雨も一段落して、健康の為と、家が近い二人を残して帰路につきました。
今日の不安定な一日でしたが、「水害にまでならないこの地方はやっぱり幸せだねぇ」
「うんうん」で終了!
頂いた梅味噌は今日のジイサンのおかずに一品付けました。