デイケアの自分の席に着くと何だか変わったペンたて(?)がある。チラシビーズの暖簾を捨てる前に工夫してペットボトルに蒔いて作ったのだと言う。
何時もながらのアイディアあふれたもので感心した。
今日の作業は三馬夏祭りに使うので急遽沢山作ってほしい(お花)です。
どんな色の取り合わせで作るかが"ミソ"です。
さて今日はいつものリハ友さんと、行きたかった21世紀美術館が休館ですので、ちょこっとした写真展を見に≪ほクでんエルフ≫と≪国際交流サロン≫へでかけます。
お目当ての写真展はもう終わっていました。でも電化モデルルームを見てそれなりに収穫はありました。
国際交流サロンは細い路地の中にありました。
街中での贅沢な"空間"はそれぞれの部屋に素敵な生け花がありました。お庭も何ともいえずいい感じです。
さてその次の目当ては角間の金大構内の≪ねむの木≫を見に出かけます。大学の入り口にあるコンビニで待ち合わせです。
私が先になってそれなりのこだわりの道を走ります。
構内ではあちこちにねむの花が満開です。行った事も無い道を上がって行きましたら広いコートが沢山ありました。
坂の上には急に視界が広がって校舎が遠くに見えます。しばしその眺めを見て感慨にふけります。
帰りに"お茶"する約束がありますので楽しみです。結局ゆっくりできるかな?と〇〇〇コーヒーへ入ります。
私のランチはシロノワールとコーヒー。リハ友さんはサラダとコーヒを注文して実は持ち込み禁止だそうですが、後ろ向きで持参のお弁当を食べました。
そこからは2人は分かれて、私はお山の団地の娘の家へ向かいます。
帰省中の孫娘を迎えに行って一緒に買い物をいたします。
久しぶりに何か食べたいものは無いか?と聞きながら買い物します。家の冷蔵庫にある物のリストを思い出しながら「能登もずく」や「絹ごし豆腐」「生野菜」「こぞくら」それに今が盛りの「高松のデラウエア」などを買います。
家に帰ったら一昨日会えなかったジイチャンが喜んで迎えます。
あれやこれや娘と息子のそれぞれ末っ子の孫には口うるさいジイサンですが、嫁に行った彼女には何だか遠慮がちです。
最近彼がはまっている「音楽を聞くか?ベートーベン」なんて言う言葉にも「モーツアルトが良い。」なんて答えるもんだから尚更ご機嫌です。
少しいつもよりは晩ご飯遅くなったけれど、ロールキャベツ・もずくとモロヘイヤの酢の物・ゴーヤとオニオンレモンサラダ・とうがんの煮物・それにこぞくらの煮つけ・生野菜と生ハムサラダは生ハム抜きでジイチャンと一緒にゆったりと時間を掛けて食べ終わった頃にお母さんが仕事帰りに迎えに来て"じゃあね"と返って行った。
「ま・ご・は・や・さ・し」は食育で言う栄養素ですが、ジイチャンにはほんとに「ま・ご・は・や・さ・し」だったね。