今日のチョボラの話題は机の上にさりげなく置かれていた”椿の実”です。パカンと開いた3この実に注目が集まります。
前にとってそのまま枯れるのを待っていて持って来たのですがみんな結構物珍しがります。
そして今日のチョボラのあとの話題は仲間が行って来た≪ベルギー≫です。
旅行好きの彼女は海外・国内を問わずよく”タビ”をします。
孫ちゃんの滞在中にフランスからイギリスまで行ったり、やはりお孫ちゃんを訪ねてカナダのトロントまで行ったり、です。
そして今度は娘さんと≪ベルギー≫だって。何故ベルギーかは分かりませんが、”オランダなどより治安が良い”なんだそうです。
夕方4時に現地を出発して、昨日の夕方5時についたのだそうで、時差ぼけ気味だが目が覚めたので遅刻して現れました。
皆「ベルギ―がどっち向いてるか知らんわァ」と言いながらお茶と共に頂きます。
チョコレートが名産だが、暑いので持っては来れないので、ドライフルーツ入りのクッキーと何だか≪骨粗鬆症≫の骨みたいお煎餅風のクッキーだったりのお土産を頂きました。
ランチはいつもと一緒です。
相変わらずバラエティに富んでいます。
別れてから「アラぁ本場の小便小僧見て来たか聞くの忘れたぁ~」