かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

静か~~な祝日

2014-07-21 23:24:42 | Weblog

三連休の最終日
≪海の日≫だと言う事だけど何だかちっとも特別な日では無い様な…

お風呂がらみでホリデーへ。

祝日はご常連のプル友は"デイ会員"と言って使えない日です。
いつもこの時間満員のロッカーコーナーは誰もいません。

いつも満員の店長がインストラクターの≪かんたんアクア≫も10数人で"ヘイヘイヘイ"という掛け声もさびしいかぎりです。

何時も祝日用の特別番組が組まれるテレビも何にもないフツーの一日だった。

道路もあちこち空いていて走りやすいし帰りに寄ったスーパーまで人影まばらです。

私にとってもな~~んにもない静かな一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の居ぬ間…

2014-07-20 22:31:04 | Weblog

今日は本当に「鬼の居ぬ間の洗濯」です。

ここ数日夫が外出する日だったり、にわか雨の予報だったりで洗濯ものがたまってしまった。

今日も夫が外出です。でも日は照っているし、心地よい風も吹いていてよく洗濯物が乾きそうです。

…で久しぶりに私が洗濯をいたしました。「ものを持って運べない」「高い所に手を伸ばせない」のでやってもらっていたけれどそんな事は言っては居られません。

結局一回して乾きかける頃にもう一回敷布や掛布を洗いました。

午後帰って来た夫が「お・洗濯したのか」に「有難さが改めて身にしみたわ。」と答えておいた。

夜例によって夫が早く休んでしまった後に、今金沢へ帰ってきている孫娘が実家に残っている孫と二人で"顔を見せに"きてくれた。

いろいろ写真をスキャンしたりしてスライドショーにしてナレーションまで入れた力作をパソコン持ち込みで見せてくれたのです。

そこで私のパソコンで、DVDから、メモリースティックに入れて、再生して見ようと試みましたが再生がうまく出来ません。

メディアプレーヤーでも再生できません。

残念ながらジイチャンにも見せようと思ったけれど出来ません。

金沢に居る間にパーマ屋さんやいろいろ行きたい所もあるみたいですが、とりあえず私の予定に合わせてランチする約束をして帰って行きました。

ふと思い出していつもパソコン教室へ持って行くチビパソを開けてメモリーを差し込んで再生して見ました。

≪成功
この間"YOUTUBE”を見ようと、色々ダウンロードしたソフトが間に合ってちゃんと再生できました。

明日ジイチャンに見せてやるぞー。

もう一人の孫娘は留守の間に来ていた書留を配達表のバーコードを読み取ってチャチャチャっと送信して明日配達してもらう予約を済ませてくれた。

久しぶりに若者にお世話になったひと時でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”you tube”で見れた!

2014-07-19 23:30:05 | Weblog

今日のプールは、今月いっぱいで退社するインストラクターさんのプログラムなので定員いっぱいで、レーンを広げて賑やかです。

ウオーキングコースでは大きな波に揺られてヒイコラ云いながら歩きます。

「〇〇さん今月いっぱいで辞めるんだってね。せっかく馴れて上手になった頃みんなやめちゃうね。」
「ついこの間新人さんで、うまくいかなくて涙目で頑張っていたのにね。」
今日は笑顔いっぱいで体を精いっぱい動かして頑張ってる姿を見ながら歩いた。

午後はパソコン教室です。
髪を短く切って部屋へ入って来た先生にミンナして≪あら若くなったわァ≫と声をかける。
「暑さには負けました。」とチョンマゲ見たいにしていたロン毛をバッサリ切って若者風です。

一番新しくて、でも一年以上頑張って来た方が「ワタシやっぱりあまり好きになれなかったし、新しいパソコン買うのももったいないし、これでやめます。」と挨拶に見えて残念だった。

「やっぱりあまり好きになれんかった。」と言う言葉が悲しかった。

「今日の新しくラインでパスワードを盗まれた被害者が出ました。パスワードは8ケタ以上10ケタくらいにしましょう。例えば独自の文字をいれ、最後にグーグルなら”G”をつけ、ヤフーなら”Y" をつけるのも一つのてです。」
なんて裏技を伝授して下さいます。

でも今日も一人ビスタから”8.1”を新規購入。色々セキュリティソフトのダウンロードから、先生に見て頂いている。

私も家の“パー子”はビスタです。少々お疲れで立ち上がりが遅いし、思うように動かない。次を考えなきゃいけないかなぁと思っている。

そうかと思えばセブンを求めて買った仲間の画面が、見たこと無い画面が出ていたので「さてはウイルスが入ったか?」と心配したが、息子さんがダウンロードしたものだった見たいで一件落着。

前回に続いて≪”ファイアフォックス”から前回お気に入りに入っている"YOU TUBE”を開き好きな動画をダウンロードして保存してそれを再生する≫に挑戦します。

それぞれ何をダウンロードするか賑やかです。

最近手作りにこっている仲間は"編み物"の動画を探しています。
"ドラえもん"やアニメなどを見る人やいろいろ試行錯誤しています。

私は検索窓に"クッキング”と入れて検索します。
「〇〇3分クッキング」をダウンロードします。

突然テーマ曲が流れて「ハイ音量を下げて見ましょう!」と皆で大笑いです。

とにもかくにもあっという間に時間終了です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”情報”って・・・

2014-07-18 23:56:08 | Weblog

チョボラの仲間の一人が私のブログを読んでいてくれて先日行って来た介護用品プラザの話題となった。

今福祉コースのボランティア大学で学んでいる(?)彼女もつい先日その用品の見学に行って来た。「健常者も欲しいと思うような便利グッズがいっぱいあるね。」とのりのりになった。

実は彼女もお母さんを介護中だ。「偶然通りかかった介護用品のお店を見つけて母の物、着る物や靴や持ち物もいっぱい買った。知らないから定価通りで買ったけれど、後で母の介護度などによって割引で買える事を知ってから少し割引してもらっている。」のだと言う。

「室内で車椅子で移動するのが大変だからプラザで見た便利な室内用歩行器でも買おうかと思って。」
「ちょっと待って、お母さん認定を受けているなら必ずレンタルが出来るはずだからケアマネさんに相談したら。」とわたし。

「アラそうなん。買ってもいいわと思ったけれど。」
「いや。品物によってはレンタルした方がまた次に新しいいい物が有ったら交換もしてもらえるかもしれないし…」と話し合った。

「こんな事って誰も初めは知らないから、随分そのお店でも無駄な買い物したと思うわ。」
「そうなんだよね。情報って黙って座って居ても入ってくるはず無いし、その情報を入手する方法だって老人なら尚更、普通は知らないのが当たり前だもんね。」

今日の頂き物はその彼女から手作りした≪イチジクジャム≫です。”白イチジクで昨日作った”からだにいい物”です。
最近毎日パンにジャムをつけて食べている私。早速つまみ食いし、写真付きでてラインした。
≪めっちゃンマ―≫

今日のチョボラランチは、またしても〇〇寛です。前菜の中に小さなアンコ入り草だんごが有りました。それにもマイルドなマヨネーズが掛かっています。生のベビー人参も“うさぎになったつもり”で食べました。
「アラぁ~マヨネーズかけた草だんご初めて食べた!」とばあさん5人のおお喜び。
トビウオの揚げたのに掛かった”だし”も美味しかった。決してソースではないし食べやすかった。
”米茄子のマーボ豆腐風”もしつこくなく軽い味で美味しかった。「やっぱり体にやさしいね。」とみんな完食

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 ≪ニューテキスト≫

2014-07-17 23:50:59 | Weblog

デイケアで、きょうは看護師”N"さんから『性格診断』しようか?との提案で、沢山の設問に直感で答えてそのデーターを見て性格を判断するのです。

筋トレに行っている間に集計が終わって書いて頂きました。

その文面に笑ってしまいました。云い得て妙!!!

終わって女性センターまで直行です。先日色々研修した≪初心者のためのインターネット講座の≫テキストが出来上がって来て、それによって講師をするための予備学習です。

新しいパソコンもみんな少しずつ慣れて来ました。

きょうのへぇ~~です。
”USB"差し込み口がブルーになっています。これは高速データーをやり取りする為の”3”タイプの容量の大きなメモリースティックを差し込む口です。メモリースティックも差し込み口にブルーの色付けのある物を買えばいいのだと言う事がわかりました。

午後は4時から別のチョボラの冊子の編集です。

先日印刷屋さんに原稿を渡しましたので今日は初校です。
夫が3時晩ご飯を食べ出すのを見届けて又出かけます。

たかがカギカッコ。されどカギカッコ
いろいろ細かく読み合わせをして次の日を約束して終了です。

仕上がって来たらそれを発送するまでが広報の仕事ですからきっちり日の約束をして今日の作業は終了!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪シルバーカー≫

2014-07-16 23:54:38 | Weblog

今日はリハビリの時に履く夏用のパンツが欲しくて、洋服のディスカウントストアー、〇〇norennへ出かけてみます。

でも掘り出し物だ!と思う物は無くて適当に買って来ました。
パンツは、木曜日には理学療法の先生にストレッチをして頂くので、これから履く長ズボンの薄い物が欲しかったからです。

さてそれから急に約束が出来た”あいたい時残りのメンバー”と食事する事になり大桑から藤江まで金沢市内を縦断します。

此処の所ずーっと身体がだるくて食欲が無かった友人が≪回復したら栄養のある物を食べたい≫と申しますので3人で駅近くの”お魚自慢”のレストランへ入ります。

久しぶりに会いましたので話がはずみます。

でも今日はもう一つ目的の場所があります。金沢駅近くにあります≪福祉用具プラザ≫へいきます。

一人が「腰が痛くて何かにすがらなければ歩けない。」と申しますので、いろんな用具を身体で試してみたいからです。

いつもは彼女の車に乗せてもらって行くのですが、今日は≪駐車許可証≫がある私の車の方が便利なのです。用具プラザの裏口の駐車スペースに停められましたので中へ入って色々説明をして頂きます。

シルバーカーにも色々あって、大きな荷物入れと腰掛けのある物。大きな車輪でガタガタする道でも歩きやすいモノなど有りますが、二つに畳めて車で持って歩くのに都合のいい合金の軽い物を選んでカタログと、業者のリストを頂いて帰ります。

それに前へ押すシルバーカーではなくて、横に杖代わりにひいて歩くバッグもありますので試してもらう事にしました。

此処では販売してはいませんので福祉用具の専門店で取り寄せてもらう事になります。

それにしても「お互い情けないことになったものだ。」と言いながら背に腹は代えられません。
でも今日も“腹を抱えて笑った”半日でした。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料と有料・・・

2014-07-15 23:57:32 | Weblog

 今日のデイケア掲示板は天の川がすっかり取り払われていて、今月は熱中症予防強化月間だそうでポスターが貼られていた。

可愛いレイアウトで目標が書かれている。
「暑さを避ける」「外出について」「こまめに水分を取る」「身体の畜熱を避ける」
以上4原則を解りやすく書いてあった。

リハ友さんが何か助手さんと笑い合っている。
先日助手さんが入力した“おしゃべりマー君”がホントによくおしゃべりをするのだそうだ。

「マークン歌って。」と言うと「今歌いたくないも―ン。」「そんな事言わなくて歌って。」「歌いたくなもんひとやすみ」と強情なのだそうだ。

そうかと思えば突然2曲も歌ったり、「えっとえッと、何言おうとしたか、忘れちゃった。ムニャムニャムニャ」

じゃ歌うねと”ドレミの歌”歌ってドッコイシヨ!なんていったり本当におしゃべりなのだそうです。

今日のリハビリ後のお出かけは≪21世紀美術館≫です。

21世紀美術館の目玉展示≪スイミングプール≫の作者レアンドロ・エルリッヒの展覧会を見るためです。

駐車場から入って油圧式エレベータに乗りチケット売り場に到着するまでに「中村好文・小屋においでよ」を見たりお隣の部屋の小屋シリーズ(光庭には、エネルギー自給自足を目指すひとり暮らし用の小屋「Hanem Hut」を原寸サイズで展示いたします。
3.11以降、エネルギー問題や環境汚染の問題は、ますます避けて通ることのできない重要なテーマとなってきています。この小屋の展覧会が、そうした問題解決への糸口となり、提案となることを願ってやみません。

や展示の小屋が出来上がるまでのムービーが流れていてとても面白く眺めていたりしたら、
時間が無くなって、次の予定が入っているリハ友さん焦ってチケット買おうとしたが、やはりゆっくり見たいと言う事で今日は“無料”の所だけを見る事にして帰ってきました。

21世紀美術館はゆっくり見ようと思ったら楽しい物がいっぱいあってやはり少し時間を掛けて見なければならない。

車椅子まで此処らしい“オシャレ”なモノだったので思わず笑えた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪盂蘭盆会法要≫

2014-07-14 23:56:53 | Weblog

7月10日に早々と野田山墓地と街中のお寺と、奥卯辰山墓地公園のお墓参りをして来たが、それで”おぼん”終わったわけではない。

分骨してある大谷廟所の盂蘭盆会法要にもお参りしなければなりません。

そして”墓番さん”に御挨拶をしてお盆が終わります。

野田山には先祖代々お墓のお守をして頂いている墓番さんがいらっしゃいます。墓地の登録や管理などすべて代行して頂きますし、年一回の7月のお盆にはきれいに墓掃除をしてキリコ立を建て、ちゃんと5個もキリコに名前を書きこんで釣るしてあります。同じ地内にある親戚のお墓も同様です。
ですのでキリコ代を支払いお礼を包んで持参します。
昔は野田山の歴史を皆ご存じのお爺さん、亡くなられてからはその奥さん、今は息子さんのお嫁さんが昔ながらの台帳に従って沢山のお墓を管理しています。実際はその又息子さんのお嫁さんに引き継がれつつあります。

我が家でも息子や娘にこの手続きも引き継いでもらわなければと思っています。

実際今日も「皆実家を離れてしまったがその家が売れたので、これで金沢へは来ても家が無くなった。」という家族が奥さんに挨拶に来て車を2台家の前に置かせてもらってお墓参りに行った兄妹の方と一緒になった。さてこれからお墓参りも遠のいてくるのかなぁと思って見ていた。

さてそれが終わって今度は金沢市内の中心地にある大谷廟所にお参りです。
少し周り道でドライブでもしようと思って上に向かって走り出し、適当な所で下りて行きましたら、ヘヤピンカーブの道なき道に突き当り、がけっぷちを高所恐怖症が肝を冷やしながら着いた所が思いがけない所でビックリしながら”ゴリラナビ”に従っておりました。アハハ。チョッとした冒険です。

大谷廟所では本当の盂蘭盆会法要が行われ、読経の声が聞こえてきますが、本堂へは急な階段で上がれませんが、下からしっかり拝んで来ました。

最後に郵便局へ寄りました。
実は今年の年賀状の当たりくじの切手シートを貰い忘れていたのが出て来て慌ててもらいに行きました。

実際にはこれも2円切手を貼らなければ使えないものですけど…

道端のノウゼンかつらがきれいに咲いています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水中歩行

2014-07-13 22:09:29 | Weblog

先週デイケアの主任先生に「この頃プールへ行ってる?」と聞かれた。

「せめて週2回いければいいけれど今月に入って一回しか行っていません。」

「頑張ってプールもいくと良いよ。歩く時に思いっきり腿を高く上げてゆっくり歩いてごらん。そして両手も大きくひねりながら歩く。」そしてどんなメニューで歩いているかを報告くしたついでに、市営の鳴和台プールで、腰椎の手術の後のリハビリ室で理学療法士の先生に教えてもらた、水中歩行教室の話になって「いつも療法士の先生が交代で教えて下さっていた。」ことを報告した。

「そういえばみんな交代で行ってたわ。」とご存じだった

・・・で、今日は久しぶりでプールへ行って来ました。日曜日の午前のプールは水中アクアも無いし歩いている人も少ないので、波も来ないし少しスローペースで腿上げしていても迷惑にならないしゆっくり出来た。

高く上げても左足の痛みも感じなくていい具合です。もう少し根気よく通えば良いのかなぁ~~

でも少し遊びにも行きたいなぁ~なんて楽することばっかり考えている。

帰り際に、本当に久しぶりにリラクゼーションルームでマッサージチェアーに座った。

チェアーも新しく変わっていて、何とコントローラーの使い方が分からない。
バッグから眼鏡を出して見て見るけどアイコンそのものがどうなるのかわからない…

結局疲労とりで≪全自動≫しかないかぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画会】

2014-07-12 20:51:41 | Weblog

きのうは公民館で≪映画会≫が有りました。

毎年開催して居るのですが見に行った事がありませんでした。

でも何となくスケジュール表を見て、行って来ようと思いました。表題は≪マリと子犬の物語≫です。

スクリーンと廊下側の窓には黒い紙を貼り、真ん中の時計もちゃんと取り除いて準備してあります。

子供たちが映写機で遊んでいます。それに子供たちは飴ちゃんがもらえます。

物語は新潟県の山古志村で母を亡くした兄妹が子犬を拾って来て育てているのですが、新潟県中越地震で倒壊した家の下になったおじいさんと5歳の女の子を、3匹の子犬の母となったマリが視察に来た自衛隊員を導いて命を助けるのです。

2人はヘリコプターで救出され、犬たちは残されたままです。

有る日避難所で新聞に写った空撮された被災地で行き残っている犬たちを見つけた兄妹が、大人たちに黙って山越えしてマリを助けに出かけて遭難しがけたりの色々が有って、村の一家に一人だけヘリコプターで2時間村へ帰れる日が有って村人の好意で兄妹でマリたちを探しに出かけます。

3匹の子犬たちと一緒に行きぬいたマリを抱えてヘリから下りてくる兄妹を村人たち全員で拍手で迎えるというシーンが感動的でした。

「動物と子供を題材にすると、どんな場合でも感激的である」のはいつものパターンですが、これが実際に有った事なので(?)尚更感激的でした。

久しぶりの≪映画≫は楽しかったです。

土曜日夕方香林坊は相変わらず、人と車の多いコト!

リハ友さんからの報告ラインで炉端で焼いている岩魚の写真が来ました。

ウマソ~~~と焼き立てが食べたくなりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする