葉山の四季

葉山の四季をお伝えしたいと思います。

今夜はこれです。

2023-03-06 15:24:45 | 「がん」を読む

今夜のテレビ時間は我が家はこれです、(「しんぶん赤旗」3/6)

 夫のがんをきっかけにお互い本音で向き合う、関係を再構築していく夫婦の物語——と書くと穏やかで和やかな印象になりますが、 実際のところ相当に切ないドラマです。 個人的にも父をがんで亡くしたのでひどく身につまされます。作・吉澤智子。 演出・一木正恵。

 中学の体育教師・松本拓哉(生田斗真)は箱根駅伝にも出場した地元の人気者。一方、音楽事務所でマネジャ—をしている妻・咲良(多部未華子)は30代半ば、子どもが欲しいと願っています。 

    ある日、拓哉は肺がんと診断されます。肝臓にも転移し、治療しなければ余命半年。治療しても完治は見込めないと医師(山中崇)は告げます...…。


 「俺の命より子どもづくりのリミットの方が気になっているんじゃないか」など、余裕の無いセリフが痛い。医師の「一番大切なものは何ですか」の問いかけが響きます。患者会の会話はドキュメンタリーと思われ、ひと味違う説得力。また、がんの痛みに苦しむ場面がほぼ無いのが救いで、全編に流れる音楽も癒やしの手助けに。タイトルの「幸運」の意味とは何か、心が揺さぶられる90分です。(和田肇)

これが終わっても、23時までは引き続き「幸運なひと」で、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする