京急蒲田駅の改札が劇的に変わりました。
ってワタシは思っています。
あ、たにぐちです。
ながれぼし☆彡で1杯食べたあと
新しい改札を抜けると
あれ!(゜∀゜*)
って言うぐらい開けたように感じます。

麺場voyageでございます。
「おかえりなさ~い」
あ、ただいまです(^^
先に言っちゃいますと
ワタシ、あとで部長を女将と呼んでました。
あれ酔ってましたね。失礼しましたw
あ、まだシラフですよ。
そして券売機でヒトトキ固まる

食うよね(^^
クルーの方としばし話し2階へトントントン

ハイ。オツカレ!
ゴクゴクゴク♪
外の風が気持ちイイねぇ(^^
つい3クチ飲みました。

さてコチラはサイドメニューが充実してるんですね
あ、ながれぼしも充実してますよ(^^
さてこれは困った。何にしようかなぁ

ポテサラでございます。
キレイですね(^^
あ、ウマイ!
シットリとしてクリミー
ビールが進みます。

そしてドリンクメニューも豊富です。
そっかそっか

飲むしょ!
ライムサワー
スッキリ!これがゴクンゴクンといっちゃって
それでちょっと酔っちゃって「女将」なんて呼んじゃいまして(^^ゞ
あ、そうそう。
消防団のハッピを着た、たぶん町内会の方々だと思うんですが
カチンカチンと拍子木を叩きながら火の用心と周っていました。
そんなことやあんなことをイロイロと話しましてそれではそろそろワタシに
ラーメンをお願いします。

鯛キノコ潮味でございます。
ふわぁ~とイイ香りが漂います。
それではスープをいただきますね。

ずずぅ。。。
おぉ!これは美味しいですねぇ!(゜∀゜*)
ツンツンと尖ったところがないまろやかな美味しさです。
鯛の旨味っていうのかなぁシャープですが厚みあって
ツイツイもう1クチ。ずずぅ。。。
あ、麺を食べましょう。

ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
あらビックリ!うまいねー!(゜∀゜*)
潮味と書く気がわかるというか
海のミネラルのような美味しさなんですね。
そして鯛の旨味が合わさることでスープ単体が作品の1つですが
麺と絡むことで旨味はアップし、潮気は少し落ち着きます。
これは美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)

チャーシューが大きいなぁ
ちょっと炙って香ばしいです。そして肉としての食べ応え・噛み応えも十分(^^

キノコフレークは美味しいなぁ~
はじめ香ばしく、途中にスープに旨味を、最後にスープを吸い込んでまたウマイ(^^

ずずずずずず。。。
あぁ~ウマイ(゜◇゜*)
細麺ですが存在感のある麺ですねぇ~

たまごは50円です。

この半熟具合は見切ってますねぇ~
ウマイ!
麺場voyageでした。
ごちそうさまでした。
あ、そうそう月・火で麺場MILESTONEというお店がながれぼしと同じ場所で
営業しているのですが、今日は水曜日なので行くことは不可能。
ならばということで

バッジ買っちゃった(゜∀゜*)
200円だよ(^^
今日は2店舗。グループといって言いのかなぁ
共通しているのは居心地の良さですね。
もちろん味もイインですよ(^^
美味しくて居心地のイイお店です。
また行かなくちゃ。ではまた。
ってワタシは思っています。
あ、たにぐちです。
ながれぼし☆彡で1杯食べたあと
新しい改札を抜けると
あれ!(゜∀゜*)
って言うぐらい開けたように感じます。

麺場voyageでございます。
「おかえりなさ~い」
あ、ただいまです(^^
先に言っちゃいますと
ワタシ、あとで部長を女将と呼んでました。
あれ酔ってましたね。失礼しましたw
あ、まだシラフですよ。
そして券売機でヒトトキ固まる

食うよね(^^
クルーの方としばし話し2階へトントントン

ハイ。オツカレ!
ゴクゴクゴク♪
外の風が気持ちイイねぇ(^^
つい3クチ飲みました。

さてコチラはサイドメニューが充実してるんですね
あ、ながれぼしも充実してますよ(^^
さてこれは困った。何にしようかなぁ

ポテサラでございます。
キレイですね(^^
あ、ウマイ!
シットリとしてクリミー
ビールが進みます。

そしてドリンクメニューも豊富です。
そっかそっか

飲むしょ!
ライムサワー
スッキリ!これがゴクンゴクンといっちゃって
それでちょっと酔っちゃって「女将」なんて呼んじゃいまして(^^ゞ
あ、そうそう。
消防団のハッピを着た、たぶん町内会の方々だと思うんですが
カチンカチンと拍子木を叩きながら火の用心と周っていました。
そんなことやあんなことをイロイロと話しましてそれではそろそろワタシに
ラーメンをお願いします。

鯛キノコ潮味でございます。
ふわぁ~とイイ香りが漂います。
それではスープをいただきますね。

ずずぅ。。。
おぉ!これは美味しいですねぇ!(゜∀゜*)
ツンツンと尖ったところがないまろやかな美味しさです。
鯛の旨味っていうのかなぁシャープですが厚みあって
ツイツイもう1クチ。ずずぅ。。。
あ、麺を食べましょう。

ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
あらビックリ!うまいねー!(゜∀゜*)
潮味と書く気がわかるというか
海のミネラルのような美味しさなんですね。
そして鯛の旨味が合わさることでスープ単体が作品の1つですが
麺と絡むことで旨味はアップし、潮気は少し落ち着きます。
これは美味しいですねぇ~!(゜∀゜*)

チャーシューが大きいなぁ
ちょっと炙って香ばしいです。そして肉としての食べ応え・噛み応えも十分(^^

キノコフレークは美味しいなぁ~
はじめ香ばしく、途中にスープに旨味を、最後にスープを吸い込んでまたウマイ(^^

ずずずずずず。。。
あぁ~ウマイ(゜◇゜*)
細麺ですが存在感のある麺ですねぇ~

たまごは50円です。

この半熟具合は見切ってますねぇ~
ウマイ!
麺場voyageでした。
ごちそうさまでした。
あ、そうそう月・火で麺場MILESTONEというお店がながれぼしと同じ場所で
営業しているのですが、今日は水曜日なので行くことは不可能。
ならばということで

バッジ買っちゃった(゜∀゜*)
200円だよ(^^
今日は2店舗。グループといって言いのかなぁ
共通しているのは居心地の良さですね。
もちろん味もイインですよ(^^
美味しくて居心地のイイお店です。
また行かなくちゃ。ではまた。