アルザスのコウノトリブログを見て、
ちょうど友人がパリから戻る頃、伊勢丹のフランス展でアルザスの缶欲しさに並んでチョコレートを買ったことを思い出しました。


この缶欲しさに1時間近く並びました。この缶には卵のチョコレートが入っているだけです。


せっかく並んだのに1缶だけではもったいないと思いもう一つ買いました。
他の人は一人で何缶も買っていました。

こちらは友人からもらったコウノトリ布巾。
5月1日の日に集まって話を聞きました。話が文化とかいろいろな方面に飛び、
久々の原毛を紡いでいるお店*に行ったり、和装のお店に行ったりで
アルザスの話しがたっぷり聞けたわけではありませんが
何か広がりを感じて楽しかったです。


これは昔、昔もらった缶を思い出して写してみました。
こっちはアルルですね。





夕食はSと一緒にロールポークシチューを作りました。
玉ねぎやセロリ、ニンジン、しいたけ、ピクルス、ベーコン、ニンジンを巻いてトマトソースで煮て
最後になんとタバスコを入れます。たまたまトマト・ピューレが残っていたので作りました。

おまけはやんちゃブルーです。
Sが私のスマホで撮りました。



缶もスマホで結構きれいに撮れます。

こちらも冷蔵庫に戻したところをアゲイン。
*アナンダ
お店の糸のところは撮ってはいけないかなと思い
裏の方にあった楽しいボタンをこっそり撮ってしまいました。
楽しいボタンがたくさんありました。



ブルーのおまけのおまけ

しかしスマホのカメラもなかなかよく撮れます。
昔のコンパクトデジよりいいくらいです。
ちょうど友人がパリから戻る頃、伊勢丹のフランス展でアルザスの缶欲しさに並んでチョコレートを買ったことを思い出しました。


この缶欲しさに1時間近く並びました。この缶には卵のチョコレートが入っているだけです。


せっかく並んだのに1缶だけではもったいないと思いもう一つ買いました。
他の人は一人で何缶も買っていました。

こちらは友人からもらったコウノトリ布巾。
5月1日の日に集まって話を聞きました。話が文化とかいろいろな方面に飛び、
久々の原毛を紡いでいるお店*に行ったり、和装のお店に行ったりで
アルザスの話しがたっぷり聞けたわけではありませんが
何か広がりを感じて楽しかったです。


これは昔、昔もらった缶を思い出して写してみました。
こっちはアルルですね。





夕食はSと一緒にロールポークシチューを作りました。
玉ねぎやセロリ、ニンジン、しいたけ、ピクルス、ベーコン、ニンジンを巻いてトマトソースで煮て
最後になんとタバスコを入れます。たまたまトマト・ピューレが残っていたので作りました。

おまけはやんちゃブルーです。
Sが私のスマホで撮りました。



缶もスマホで結構きれいに撮れます。

こちらも冷蔵庫に戻したところをアゲイン。
*アナンダ
お店の糸のところは撮ってはいけないかなと思い
裏の方にあった楽しいボタンをこっそり撮ってしまいました。
楽しいボタンがたくさんありました。



ブルーのおまけのおまけ

しかしスマホのカメラもなかなかよく撮れます。
昔のコンパクトデジよりいいくらいです。