久しぶりの自然教育園の秋を楽しみましたが、残念なことに幹周4mもあるおろちの松が台風19号の影響で
おろちの松が倒れてしまっていました。樹齢約300年の松がその命を終えました。


黄色や枯葉色はなぜか暖かそうな感じがします。秋色はなぜかほっこりします。

アワコガネギク









シロバナサクラダテ?















センニンソウ
水生植物園の池のほとりのベンチに座って、足元の名もない草花に感動していたところ、
池で鳥が水の上を走っていて驚きました。水上ダッシュしているのはカイツブリでした。




珍しい場面に遭遇しました。とっさにそれまでと同じモードで写真を撮りましたが、シャッター速度をもっと
上げればよかったのでしょうね。
大好きな秋色の中で、友人との再会を喜びました。
Nov. 9 2019 Institute for Nature Study
おろちの松が倒れてしまっていました。樹齢約300年の松がその命を終えました。


黄色や枯葉色はなぜか暖かそうな感じがします。秋色はなぜかほっこりします。

アワコガネギク









シロバナサクラダテ?















センニンソウ
水生植物園の池のほとりのベンチに座って、足元の名もない草花に感動していたところ、
池で鳥が水の上を走っていて驚きました。水上ダッシュしているのはカイツブリでした。




珍しい場面に遭遇しました。とっさにそれまでと同じモードで写真を撮りましたが、シャッター速度をもっと
上げればよかったのでしょうね。
大好きな秋色の中で、友人との再会を喜びました。
Nov. 9 2019 Institute for Nature Study