goo blog サービス終了のお知らせ 

katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

高洲公民館のサ-クルに子供教室のおまけ付き

2013-08-21 01:36:23 | モザイク教室
今日は珍しく午後からでね、いつもと違うから何かせわしい感じがするのね・・・・
何をするにも・・・ただご新規の下地が2枚必要なので、それを作って・・・・

何か早めに到着し過ぎて、一番乗りになっちゃって・・・・20分程度待ち。
そんなこんなでタピオカがやって来て、お母さんが来て・・・・そしてのりちゃんが、

えっ・・・のりちゃん・・・・サングラスが頭に・・・そしてショ-トパンツで・・・
何処の避暑地からやって来たのぉぉぉぉ・・・・それは突っ込むよぉぉぉ。

ただその後のアルルの母ちゃんも、何だか夏っぽくて・・・2人揃うと、トロピカルな外国の避暑地って感じだったのね・・・すると、タピオカもそんな恰好で来ようとしたら、

小タピオカに、絶対katsuさんが食い付くから、辞めた方が良いよ・・・って言うので、
変更したんだって・・・って・・・・あははははは。良くご存知で。

そんなこんなでお母さんに例のカメとやしの木の下地を見せると、やるって言うので、
渡すと、タピオカもやるって言うので、持っていた2枚は終了。

すると・・・・いつの間にかお母さんの下地はのりちゃんに代わっていて・・・


だからお母さんは、


そしてアルルの母ちゃんは、


そしてタピオカが、


キウイはコ-スタ-をやってたけれど、画像を任せたら撮って無かったのね・・・・

そして、小キウイと昔、当代島の公民館でのサ-クルにいた人のお子さん。


片や右は体験として張り終わる・・・しかし小キウイはこれで2度目。
ただね・・・何すんだろう・・・こんなにこだわっちゃって・・・ってくらい、

やっている事が尋常ではない。上手くなると何をしでかすか判らないのね。
普通に見たら、体験教室としたら、かなり上々の出来なんだけれど、

小キウイみたいな事を側で見たら、私も・・・なんて真似をされたら・・・恐ろしい。
ただやってみたい・・・と思っちゃうだろうから、隔離しないと怖過ぎる。

ただ、めいっぱい張らせちゃったから、アトリエに持ち帰り目地をしたのね。
その後、ご新規の予約がまた入って、その後、来月末に予定しているハロウィン教室の

サンプル作り・・・・まだ素材決めとデザインの検討中・・・・果てさて・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする