河太郎の読書日記

本とか映画とかいろいろ

ダンジョン飯13と14(完結)

2023-12-16 15:24:28 | 読書(マンガ)
2冊同時発売。
確かに、13巻で、敵はやっつけて、
14巻は壮大なエピローグ的なところがあるからかなあ。
しかし、どこまでも、「食べる」
あれもこれも、解決方法は、「食べる」。
最後まで徹底していてよかった。
最後の「呪い」が、あんな一コマで解説ってのも。
なんか、「ダンジョン」以外の世界は
あんまりよくわかんなかったけど、
もっかい通して読んだら解像度上がるかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵文化人類学

2023-12-16 15:17:44 | 読書(その他)
小倉ヒラク、角川文庫。
微生物から見た社会のカタチ。
なんで買ったんだろう。。。。
そして積読、のち通勤読書。
かなり、面白かったのであるよ。
(っていう口調というか文体なんだよね。。。)
発酵デザイナーという世界唯一の肩書きで仕事してる人。
文化人類学学んでたのに、フランス留学でデザイン学んで、
デザイナーやってたのに、いつの間にやら、発酵つながりで
こんなところまで、といった感じ。
研究者ではなく、でも科学的なところを分かりやすく解説し、
いいところはいいところとして、
しかして研究が神の領域へ行くことは危惧して、
地べたに足つけた世界での発酵の発展を願っている、というような。
出てくる味噌やら醤油やら酒やら、気になるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする