河太郎の読書日記

本とか映画とかいろいろ

銀の匙12

2014-08-19 23:17:33 | 読書(マンガ)
もう12巻か。早いなあ。
展開も妙に早い。
2年生になったけど、授業内容はスルーして、
ひたすら会社設立話の方へ。
次巻の宣伝も、なんだかもうすぐ終わりそう。
そもそも、春夏秋冬ときて、次は四季の章。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向ヒ兎堂日記4

2014-08-11 22:27:10 | 読書(マンガ)
進んだような進まないような4冊目。
達者な絵だとは思うが、この顎はどうなっているのか。
目元のアップになると、銀と藤乃と仙石の区別がつかん。
河童が出てきた。ケツがアヒルだ。
本筋に絡む伏線なのか、まったく判断できん。
そして都筑はどっちの味方か。はてさて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷いアルパカ拾いました

2014-08-09 23:06:45 | 読書(小説)
似鳥鶏、文春文庫。
アルパカとハムスターとペリカンがキー動物?
動物園らしいネタともいえる結末だった。
どこまで続けられるかな、このシリーズ。
でもラストシーンでいえば終わっててもおかしくない。
週刊文椿、にウケた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おれたちの故郷

2014-08-09 11:48:22 | 読書(小説)
佐川光晴、集英社。
もう、キャラが動いているだけで、
特別なにか大きく話が動く訳でもない。
つづきのためのつづき、という感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風のスネグラチカ

2014-08-03 22:31:27 | 読書(マンガ)
沙村広明のマンガだ。
ロシアだ。
車いすのお嬢様と無口な付き人。
彼らの正体は。
よくあるといえばよくある話でもあるが、
かなり面白かったな。
みんな、なんのかんのといい人たちばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする