今日は自分が走るのではなく、友人の応援に行きました。
私は、来週の豊川シティマラソンに出場するから今日は休養日です。
(でも、アップしているふりをして5kmを走ったのは内緒です。)
ゴール付近にバイクを止めて、応援に!
スポーツ用品の売り場の近くに居たら、知り合いに沢山合いました。
今回、応援行ったのは、静岡市に住む○げおさんなんですが
なかなか合えませんでした。
スタートラインの公園でやっと会えました。
さすが、ジュビロ磐田マラソンだけあって、ハーフのスターターは
オフト監督でした。
中央の黒っぽい人、人が多くて近くに寄れない・・・。
ハーフの先導車は、VW.ビートルのCUP-CARで、ロールゲージが入っていました。
上に付いているのは、エアーインテークじゃなくてトランペットスピーカーです(笑)
ヤマハ関係のライダーもちらほら居ましたよ!
さすがに、バレンチーノ・ロッシは居なかった・・・。
その後、名古屋から浜松に遊びに来た、イノウエさん@ロードスターと
OZKさん@ロードスターと昼食を「さわやか」で取る。
(いつものサーキット仲間・・・。)
そこでの話で、「今年中に一度サーキット行こうか!」と
急いで、サーキット用の車のタイヤを買わないと・・・
私は、来週の豊川シティマラソンに出場するから今日は休養日です。
(でも、アップしているふりをして5kmを走ったのは内緒です。)
ゴール付近にバイクを止めて、応援に!
スポーツ用品の売り場の近くに居たら、知り合いに沢山合いました。
今回、応援行ったのは、静岡市に住む○げおさんなんですが
なかなか合えませんでした。
スタートラインの公園でやっと会えました。
さすが、ジュビロ磐田マラソンだけあって、ハーフのスターターは
オフト監督でした。
中央の黒っぽい人、人が多くて近くに寄れない・・・。
ハーフの先導車は、VW.ビートルのCUP-CARで、ロールゲージが入っていました。
上に付いているのは、エアーインテークじゃなくてトランペットスピーカーです(笑)
ヤマハ関係のライダーもちらほら居ましたよ!
さすがに、バレンチーノ・ロッシは居なかった・・・。
その後、名古屋から浜松に遊びに来た、イノウエさん@ロードスターと
OZKさん@ロードスターと昼食を「さわやか」で取る。
(いつものサーキット仲間・・・。)
そこでの話で、「今年中に一度サーキット行こうか!」と
急いで、サーキット用の車のタイヤを買わないと・・・