エスプリの香り

あまり意味はないんだけれど・・・

RCZウォーターパイプその他(102,020km)

2018-01-27 | くるま

 プジョーRCZの修理完了、引取に行きました。

代車のMINI君に使った分のガソリンを入れて、ディーラーへ

 

 今回の修理内容は、

1.ウォーターパイプ交換

2.ワコーズRECS施工(エンジン内カーボン除去)

3.オイル、オイルフィルター交換(プレミアムチューンを含む)

4.エンジン警告灯が時々点灯(プジョー専用診断機による診断)

診断機による診断では、エキゾースト側の可変バルブタイミングフェーズシフター

のソレノイドが良くないらしい・・・。

また、インテークパイプに異常があるようです。

まだ、4万円弱の費用が掛かるようです。

 

 ALCのPEUGEOT側のショールーム

 

今回の整備の説明を聞き、支払いを済ませてRCZに乗る。

やっぱり、RCZは楽しい乗り物ですわ♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする