コロナ化の中、開催していただいたランニングの大会で
今日は、ハーフに出場してきました。
そして、本日はFIAT500とのお別れの日でもあります。
(今日で、この車のナンバーもお別れです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/94b1a1b70171aa2368fe2d5745b0fde6.jpg)
浜松を6時頃出発し、庄内緑地には8時前に到着。
準備運動とアップを2kmぐらい行う。
9:00から30kmがスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ef/366abb21f4d0cbfdf2167887c3776cd4.jpg)
ハーフと20kmリレーと10kmは、9:00から受付けです。
受付けを済ませて、スタート40分前に2度目のアップ(流し)をして
10:00にスタート。1周2.5kmのコースを8周しますが
ハーフは、21.0975kmですから、1km強余分に走らないと距離が足りません。
その分、スタート位置を後ろにズラします。
(ハーフの人達だけ、スタート位置へ15分前に移動します。)
今年から少しフォームを変え、フォアフットからミドルフットに
変更して、毎日2.5km以上ウォーキングをしています。
だから、ペースをアップできるかと? 前半はキロ5分を
キープして残り10kmは粘る作戦です。
結果は、確かに11.1kmまでは 平均キロ5分で走れたが
残り10kmが粘りきれず平均でキロ5分17秒となった。
タイムは、1:48:46 ネットだと1:48:37ぐらいだった。
2年ぶりに1時間50分切りができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ec/31b757b4606d8cd6fd1246838c6191d4.jpg)
MAPとLAP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/01/4e1621428cd0804845c48d0f9e8a16eb.jpg)
着替えて庄内緑地を出ようとしたら、駐車料金所の大渋滞にハマる。
車を取りに行く時間には余裕があるが、20分ほどタイムロス。
腹は減るし、汗をかいたのでお風呂にも寄りたい。
4kmぐらいのところに庄内温泉「喜多の湯」があるから
寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/99/001fad54a03d0aa3b83f997ba4aeef2d.jpg)
汗を流し疲れを癒やす。
昼食は「庄内定食」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4b/81864afd73c91ff888d1ab20e3f3aa73.jpg)
こんなにいっぱい付いていて、980円でした。
私は、何から食べたでしょうね♪。
(前回も同じような事かいたような?)
なんかゆったりしすぎて、車を取りに行く時間に遅れそう?
名古屋の下道は混むから注意しないと・・・。
と思いながら、守山区に到着する。予定時間から3分遅れ。
まぁ、OKでした。
FIAT500を置いて、この車で帰宅する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/41/0633f3a3f44fdc3aeb7a0b77d96eaa0a.jpg)
まだ、オドメーターは7,00kmに満たない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0b/9e95add8bbdf9b2f3238cdf094ff7dfe.jpg)
予定通り軽快な車でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます