土佐のものあれこれを
販売されている
神楽坂の「ぼっちりや」さんで
アオサ海苔を混ぜ込んだ
冷凍コロッケを買っていましたが
赤城山麓の別宅に通って
野菜を作っていらっしゃる
後期高齢者のご近所さんから
里芋をいただいたので
芋、芋だけど、
両方いただくことに。
そんな日の夕食です
春菊の胡麻和え
茎と葉を順にサッと茹でて
胡麻和えに。
アオサ海苔のコロッケ
フリルレタス
買ったのは
こんなお店
⇊
土佐の酒とうまいもの
神楽坂 ぼっちりや
高知直送の有機野菜や
加工食品なども取り扱っていて
数ある土佐の酒とうまいもので
立ち飲みが出来るお店です。
コロッケの中身は
⇊
私は油で揚げただけ。
もうね、アオサの香りが
ぷんぷん ♪
正直を言えば以前は
もっともっと緑色だったけど…
お値段変わらずじゃあ
文句も言えないわねぇ。
いただいた
赤城山麓の里芋
「よかったら、里芋を取りに
来てくださらない?」
と、電話があり、
電話に出たのも
いただきに伺ったのも夫。
毎年、持つのも重いほど
沢山いただいているので
夫が持ち帰ったのを見て
「えっ…これだけ?」って言ったら、
「大きな段ボールに沢山あって、
好きなだけ持って行って
って言われたけど、
そんなに沢山は貰いにくいよ」
もう…、
欲がないわねぇ…。
いただいた里芋も使って
豚 汁
急遽、冷凍庫や冷蔵庫などに
あったものを
使って作りました。
豚肉が少なかったので
ベーコンも入れたけど…
コクが出て美味しかったです。
揚げ里芋
大蒜味噌
里芋は揚げるだけだと
時間がかかるので
レンジ加熱してから揚げました。
食事の後に、
里芋をくださったご近所さんに
「美味しい里芋でした」って
お礼の電話をしたら
「ご主人が遠慮されて
少ししかお持ちにならなかったから
明日また、あなたが
取りに来てくださる?」
「はい、いただきに伺います」
てなことになりました。
私は欲の皮が
突っ張ってますから…。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
駒込にも以前土佐(高知)の物ばかり扱うお店があったのですが閉業...そう言えば土佐出身̪の店主の営む居酒屋はコロナの影響で閉業...先日、亡くなった嫁の伯父さん。いつも沢山の高知の食べ物を送ってくださいましたが、もう届かない...(すいません暗い話ばかりで)
そんなわけで全然土佐の味を味わっていなかったので、今度行ってみます~
アオサは色々と使えますね~
私も朝から暗い話で恐縮ですが…、
この高知のお店、以前は商品も多くて角打ちも流行っていたんですけどねぇ、高知出身のあの吉田類さんも仕事抜きで見えるとかって聞きましたけど…。
正直なことを書けば、最近のお店はお勧めできない…です。
ここのところ、どなたかのブログのおかげで、やけに高知が目について…、寄ってみましたけど、お客様はいらっしゃらないし商品も少なく、本当に活気がなくなっていて残念…。
神楽坂にあるお店だからって、応援の意味でお店の写真ものせちゃったけど。
雨はさっきやみましたが、どんより暗くて…。
ま、こんな日はZUYAさん、家でじっくり休養もいいかもしれませんね。
今日は大人しくしていようと思ったのですが
『えっ?これだけ?』ーーーこのくだりで もう笑えて笑えて‥。
男の人ってそうだよな〜と思いました。私だって『えっ?いいんですかぁ?』とかニマニマしてーーーです(笑)
アオサ海苔 ホントにすごく良い香り。アオサコロッケなんて買えちゃうんだ‥いいなぁ‥。あ、うちの子 炙った海苔が大好きです。
アノカタは海苔は要らないですよね(笑)
やっぱりねぇ、女房が亭主より貪欲なのはウチだけじゃないですよね。って、自己弁護。
このコロッケ、コロッケ自体は驚くほど特別に美味しいものじゃなかったけど、このアオサは驚くほど香り立って凄かったです。これだけのアオサでこんなに匂うんだってちょっとびっくりしました。
ほほおー、さすがです。炙ったってところに凄さを感じました。ウチのカイは炙らなくてもムシャムシャですから、よく言えば男の子だから。悪く言えば品が無いってことですね。
にゃんにゃんさん里芋お好きですもんね。
今年は不作ですが我が家の柿~毎年豊作で
エバリンの小学校の同級生のSちゃんが
獲ってくれるんですが…大黒様の様な
袋持参~!我が家は助かってるんですが…
Sちゃん曰く…奥様に「そんな大きな袋もって
行くなんて…いじきたない~」って言われる
そうで(笑)うちもですが差上げる方は
悪くしちゃったら勿体ないからいっぱい
持ってってもらうのは有難いんですけどね(笑)
アオサ〜いい香りですよね。
里芋うちもあるので…豚汁作ろう~っと
うちの姫は海苔〜カイ皇子と同じで…炙らなくても
食べますよ💛
柿もたわわに生っているところを見上げると「あー、秋だなぁ」って、羨ましくなるけれど…、たしかにたしかに、沢山生っても自分ちだけじゃ食べきれないときには貰って欲しいですねぇ。
そうそう「いじきたない~」って感覚ですね。
ふっと思うのですが、ワンちゃんにしろニャンコにしろ、ま、牛でも豚でも家の中で飼われている動物は、当たり前だけど、飼っている人たちにもらわなければ食べられないわけで。
そう思うと、育てるって、これまた当たり前だけど、飼い主次第。
そういうことだもの、私たちはカップ麺をすすっても、かのこ姫にしろ、ウチのカイにしろ、美味しいものを食べさせたいですよね。
あおさの香りがして来そうです
里芋、美味しいですね
我が家も沢山いただき、今度は何をして食べようかな?
考え中です(´∀`*)ウフフ
豚汁もとっても美味しそうです
ニンニク味噌も合いますね♪
山形は一桁の気温だなんて、いきなりですねぇ。
東京も今はなんだか薄暗いです。
芋芋で芋ばかりの食卓になりましたけれど、まぁねぇ、芋女ですから。
さといもは好きなので、シーズンになると嬉しいです。って、いつも同じ調理法ですけれど…。
ところで、かこさんの食卓、長野から届いたという、「豚軟骨焼き」に、目が釘付け。
これ、食べたいなぁ~。
食べたことはありませんが、見ただけで美味しいってわかります。
あ、舟和も久しく食べていませんから、そそられました。
ずっと悩んでいた補聴器を思い切って買いに行ってきました。色々計っていただいてお試しようのをお借りしてきました♪
東京でご近所つき合いいつも良いなぁと思っていました今どき珍しいですよね!
アオサ海苔いりコロッケ食べた事無いですが美味しそうですね😋
豚汁も里芋たくさん入っているの好きです👍
好きなだけ持って行って下さいと言われても困りますよね🥴
芋は何でも好きですが、里芋は特に好きなので、つい欲が出てしまいます。
ところで、「オキナワスズメウリ」って、沖縄って名前がついていますから、南国の植物だと思いますけれど、今頃採れるんですねぇ。
緑色から赤色に、鮮やかでどちらの色も美しいです。
私は補聴器を購入するとき、まず病院の補聴器外来に行きました。(補聴器外来がある病院は少ないようですが)
首の後ろの骨とか鼓膜の検査とかいろいろあり、一回では終わりませんでしたが、おかげで細かいデーターを出していただき、調整もスムーズでただいま快調です。。