いつもの居酒屋で
夫と待ち合わせました。
いつものように
私が先に暖簾をくぐりましたが
なんなの…、と言いたいくらい
人がいっぱいで満席。
女将さんに「ちょっと待って、
お帰りになるところだから」
と、言われ 待つこと暫し。
何とかカウンター席に座れました。
葱ダレ冷奴
グググーッと、
ホッピーを飲んでいたら
夫がやってきましたが
冷奴を見るなり、いつものように
「あー、一人で食べていいから」
と、言います。
私もいつものように、
「まー、そんなこと仰らないで」
と、ほんの少しだけ取り分けます。
白イカゲソ天
白イカ (剣先イカ) は
やわらかいし味も良くて
ほんとうに美味しい。
白イカが売られるようになると
「あー夏だな」って思います。
胡瓜と茗荷の塩もみ
いつものように、
夫が注文しました。
ま、ね、塩もみって言っても
揉んであるようには見えません。
岩牡蠣
夫は、佐賀の地酒「光栄菊」。
私は、幻の果実と言われる
和歌山のジャバラを使ったサワー。
少し大きく
⇊
む
宮城県で捕れた
大きな大きな岩牡蠣。
大口開けてかぶりついても
一口じゃ食べられず…。
苦手と仰る方も
多いようですが…
私は好きなので
もの凄く美味しかったです。
ハムカツ
業務用の
分厚くてやわらかい
ハムのフライ。
安価なハムだけど…
これが、なんとも美味しい。
入ってみえるお客様に
「申し訳ありませんが満席なんです」
と、女将さんが
次々断っていらっしゃいました。
私が入店したのも
20時過ぎでしたけれど
仕事を終えて一杯飲もうと
意気込んでいらした方たちには
お気の毒ですね。
ポチッとお願い致します。
↓↓
私も昨日町中華に久々入れました。
美味しいお店はどこも…みなさん
ご存知なんですね。
ネギたっぷりの冷奴に白イカゲソ天
定番の間違いのない美味しいもので
美味しいお酒🍶🥃🍺
岩牡蛎も立派ですね。お好きな方には
たまらないんだろうな💕
ハムカツは懐かしい味❗️
お店に入れなかった方には申し訳ない
ですが…至福の時間でしたね💕
夏が旬と言うことも。
牡蠣は昔はRの付く月しか食べられないと言われていましたが、
これも今はそうではないのですね。
美味しく楽しんでいらっしゃるにゃんにゃんさんから学ぶことしきりの記事でした。
昨日は金曜日。暑いのも手伝って そりゃ週末ですもの みなさん飲みたくなりますよねー^_^
なのにすっかりコロナ前の賑やかさに戻ったようで 『なんなの?』のお気持ちわかります。さぞかしワイワイガヤガヤでしたでしょうね^_^
あの寂しそうな女将さんのご様子をお聞きしているから余計に。
シロイカのゲソ天 相変わらず美味しそうですね❤️いつものお店のいつものアレ🍶で一杯。
いや‥釘付けはーーー岩牡蠣❤️❤️👀たまりません❣️
今日は風があって気持ちがいいです🥴
いつもの居酒屋さんですね🏮
冷奴上に乗っているのは全部ねぎですか?ほんとにお好きですね♪
ゲソ天本当に食べてみたいです👍
立派な牡蠣🦪ですねカキフライで食べたいですね😊
私は居酒屋へ、mikaさんは、念願の菊鳳さんでのランチ。
やっぱりね、外で食べるのも良いことですよね。
そもそも、外で食べるって食事が美味しいとかまずいってこと以外に、場数を踏むのは大事だって思っていますから。
私は夏場の岩ガキ、これにしびれました。
で、mikaさん、菊鳳さんの冷やし中華も凄く凄くおいしそうだけど、美味しいってことを越えて、元祖冷やし中華の揚子江菜館もお試しいただきたい♪
普通の牡蠣は、10月から3月までなんて言われていましたけど、最近は春牡蠣なんて、3月が過ぎても販売されていますよね。
で、大きな大きな岩牡蠣ですけれど、これは夏しか獲れない牡蠣ですから、昔から夏のご馳走です。海中の岩場に張り付いているらしく、潜って獲る牡蠣のようです。
牡蠣もそれぞれですね♪
ちわさん、見てらしたんじゃないかってくらい、的確なコメントです。
もうね、静かなのに慣れちゃっているので、ちょっとうるさいとうんざりですが、もうもう、みんなはじけちゃって…、誰もかも連れ立ってきている人たちは声が大きくて。
そうそう、夏のご馳走岩牡蠣はたまらない美味しさでした。何もかも値上がりして、岩牡蠣も結構なお値段になっているのだけど、一個を二人でシェアっていうわけにはいかず。これはケチれません…。
私は岩牡蠣をフライにして食べるなんてことは知らなかったので、検索してみたら…、あるんですね。
これは食べてみたいと思いました。
大きいですから、食べ応えもあることでしょうね。
三渓園の説明を読んで、改めて大きいのだとわかりました。
私は蓮がたくさん咲き誇っていると言えば、上野の不忍池しか見たことがありませんが、是非、風情のある三渓園を訪れてみたいものです♪