今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

海苔巻き弁当

2015年10月28日 | お弁当

10月28日(水)のお弁当

 

イクラの塩漬け           辛子明太子

 

 

焼いたボロニアソーセージ

茹でたスナップエンドウ

白菜漬け・玉子焼き

アメーラルビンズ

さつま揚げ

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)

いくらと辛子明太子の定食

2015年10月27日 | 家ごはん

 

 

築地市場で買ってきたものが続きます。

買って来てすぐに冷凍保存したものも多く

それらを出して…。

 

 

昨日の夕食

 

ゲソ天

ヤリイカの足ですが、大振りでした。

下粉を薄くはたいてから

卵と醤油を入れた衣で揚げました。

 

取り分けてみれば

↓↓

やわらかくて甘くて、

とても美味しい。

他におかずを作らなかったので

あっと言う間に完食。

 

お弁当のおかず用にと少し残していましたが

それも出してきて

すっかり食べきってしまいました。

 

 

おかずは「ゲソ天」だけで

いきなり 

 

渡り蟹の味噌汁

蟹はスーパーで当日買ったものですが

身がしっかり詰まっていて

なりふり構わずむしゃぶりついたら

手がベタベタ。

 

 

白菜漬け(銀座若菜)

辛子明太子

イクラの塩漬け・生卵

 

 

さぁー、

いただきます。

卵ご飯にいくらと辛子明太子。

白菜漬けと渡り蟹の味噌汁。

 

「ギャーッ」と、叫びたいくらい

美味しかった。

 

天高く猫も人も肥ゆる秋

あ、秋に限らず一年中でした…。

 

ポチッとお願い致します。   

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (8)

鶏からのっけ弁当

2015年10月27日 | お弁当

10月27日(火)のお弁当

ご飯・鶏のから揚げ卵とじ

焼き辛子明太子

根三つ葉の胡麻和え

りんご(トキ)

 

ポチッとお願い致します。      

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント

秋刀魚のピリ辛煮

2015年10月26日 | 家ごはん

 

  

昨日の夕食

 

いくらおろし

大根おろしに、

イクラの塩漬けをのせただけ。

食べるときには醤油かぽん酢をかけて。

 

 

まぐろの胡麻わさび和え

多めのおろしわさび・ゴマ油・醤油と、

まぐろ・貝割れ菜を和えたものです。

好みで白髪葱やレモン汁を加えても良いですが

最後に炒り胡麻(すり胡麻)をふりかけて。

 

好みですが、貝割れ菜は

少ししんなりした方が食べやすいので

私は最初に貝割れ菜だけ

しばらくタレに絡めています。

 

 

さつまいもと豚肉のかき揚げ

豚肉は酒・醤油少々を揉み込み

水に晒したさつまいもと一緒に

衣に絡めて揚げました。

 

材料の目安

さつまいも100g・豚薄切り肉50g・黒ごま適宜

(衣)

小麦粉…1/4カップ・砂糖…小さじ1・塩…小さじ1/2

卵…1/4個・水(卵と合わせて50ml)

 

1個を取り分けてみれば

↓↓

衣に味を付けるので、

いわゆる「長崎てんぷら」のような感じです。

今が旬のさつまいもが

ホクホクと美味しい。

 

 

秋刀魚のピリ辛煮

エリンギ炒め 水菜

フライパンで

小麦粉を薄くまぶした秋刀魚を焼き

豆板醤も入れたピリ辛のタレを絡めて

煮詰めました。

 

少し大きく

↓↓

ピリッと辛味が効いた秋刀魚に

軽く炒めて塩を振ったエリンギをのせて食べます。

これが…、

とても良い食感で一掃美味しくなります。

 

ポチッとお願い致します。     

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (8)

煮玉子海苔巻き弁当

2015年10月26日 | お弁当

10月26日(月)のお弁当

ご飯・煮玉子・焼き海苔・黒ごま

肉団子・竹輪の磯辺揚げ

ミニトマト・たこ天

いんげんの胡麻和え

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
    

 

 

コメント