ともだちと待ち合わせて築地市場の場外へ。
今回は
あまり買うものもないと思って出掛けましたが
いざ行ってみると、あれも…、これも…で
リュックがいっぱいに。
あまりの重さに背中を丸めて歩きました。
そんなことで
昨日の夕食
黒豆ともって菊の酢の物
いつものように、
ともだちから、フジッコの
「黒酢黒大豆」が、大量に届きました。
もって菊と合わせて酢の物に。
根三つ葉のおひたし
茹でた根三つ葉は
割り醤油に浸したりしないので
正式には「おひたし」ではありませんが、
刻み海苔とわさびを天盛りにして
ダシ醤油をかけて食べました。
※ 写真のわさびは多すぎで
実際にはこの半量もいりません。
フライドチキン
ミニトマト・レモン・イタリアンパセリ
築地場外にある
鶏肉屋さんの店頭で買ったもの。
観光客が歩きながら食べられるものが
たくさん売られています。
これは、フライドチキン半身ですが
捌いてから盛り付けました。
お刺身盛り合わせ
赤貝・帆立貝柱
平目・牡丹海老
少し大きく
↓↓
筑地市場で売られているものが
すべて安価ということはありません。
けれど…探してみれば
安価で新鮮なお店もあります。
市場に着いたら
いつもの魚屋さんへ一直線。
あーーーっ
「おいらの海老もありますか?」
はーい、3匹買ってきたから
あなたの分もちゃんとありますよ。
そんなことで
満腹満足なカイ坊っちゃん
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング