今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

中華の定番餃子と春巻き

2015年10月17日 | 家ごはん

 

 

昨日はよそ様のお宅にお邪魔したものだから

ついつい帰宅が遅くなり、

夫と同じような時間になってしまいました。

そんな時のために用意しておいたもの…。

そう、横浜中華街で買っていた餃子や春巻きで

あっと言う間に夕食の準備完了。

 

 

昨日の夕食

 

まず、

作ったとも言えないようなものから

 

水菜とりんごのサラダ

細く切って塩水をくぐらせたりんごと水菜。

ドレッシングは

オリーブオイルとりんご酢のみ。

 

バリバリ・サクサクと、

口いっぱいに頬張っても

サッパリしています。

 

 

焼き餃子

(横浜山下町・大三元酒家)

このお店の餃子は、

好きな人と苦手な人

はっきり別れるかも知れません。

というのも、

食べるまでもなく八角がかすかに香ります。

いかにも中華っぽいですが

八角が嫌でなければ

とても美味しいです。

 

包み具合はこんな感じ

「ほぉーーー」と、

感心するくらい美しい包み方。

皮はモッチモチ。

 

 

春巻き

これも、中華街にある「大三元酒家」さんのもの。

この春巻き、

とてもとても美味しいです。

 

切ってみれば

こんな感じ

皮はパリッパリで

中の具材たっぷりのあんが美味しい。

海老・椎茸・葱・筍・白菜…

食べるのに一生懸命でよく見ていませんが

まだ何か入っていたと思います。

 

このあとは、

昼間伺ったお宅からいただいてきた

きのこご飯のおにぎりを食べて〆。

 

昨日もよく食べました。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
   

 

コメント (4)