奈良県南部を走る近鉄吉野線の、大和上市駅と吉野神宮駅間の吉野川を跨いでいます。
吉野山の桜もこの時期(撮影:2015年4月11日)では上千本の方では見頃を迎えていた様で、観光バスの列が目につきました。でも私は桜よりも“ 鉄道写真!! ”と思って、このポイントで粘ってみました。
この路線は橿原神宮前駅から吉野駅迄の全線単線区間ですが、ここで見ていると上下線の列車を合わせると結構本数が多く走っています。時刻表を見ると、上りと下りとも1時間程の間に各4~5本走っていて、シャッターチャンスには恵まれていました。


吉野山の桜もこの時期(撮影:2015年4月11日)では上千本の方では見頃を迎えていた様で、観光バスの列が目につきました。でも私は桜よりも“ 鉄道写真!! ”と思って、このポイントで粘ってみました。
この路線は橿原神宮前駅から吉野駅迄の全線単線区間ですが、ここで見ていると上下線の列車を合わせると結構本数が多く走っています。時刻表を見ると、上りと下りとも1時間程の間に各4~5本走っていて、シャッターチャンスには恵まれていました。


