気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

近鉄南大阪線 線路際の標識(大阪府)

2017年03月14日 | 近畿日本鉄道
昨日アップした穴虫峠での写真を撮っている時に、その付近で目にした標識です。

『砂』の文字が目につきました。これまでは勾配途中の線路際で写真を撮った事はあまり無かったので、この様な標識を目にする事はありませんでした。この付近は33‰の勾配になっている事から、電車の運転士さんに対して「車輪の空転を防止する為に 砂を使用せよ」のメッセージを伝えていると思われます。


SLの絵を描いた踏切標識がありましたが、この場所には踏切はありません。写真中央で線路を横切っている高架道路が新しく造られた時に、旧道での踏切が廃止されたのではないでしょうか。しかし“SL”の絵の標識があるという事は、昔はここをSLが走っていたんですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする