近鉄大阪線の五位堂駅(ごいどうえき)は特急列車の停車は無く通過しますが、それ以外の全列車はこの駅で停車します。この駅ホームのすぐ横に踏み切りがありますので、そこから駅を通過する列車を狙いました。
三重県の賢島駅(かしこじまえき)を発車した、上りの大阪難波駅(おおさかなんばえき)行きの「特急しまかぜ」が、五位堂駅ホームを通過中です。上りの「特急しまかぜ」がホームを通過中に、下りの特急列車が接近してきたので、ホームでのすれ違いを撮ろうと思って連写でシャッターを押していました。
結果をモニターで確認すると、2本の列車の先頭と最後尾がピッタリ並んで写っていました。左側の下りの特急列車は、汎用特急列車の旧バージョンのカラーリングで、現在は走っている本数が徐々に少なくなっています。

その後、新しいカラーリングの上りの特急列車が通過して行きました。
三重県の賢島駅(かしこじまえき)を発車した、上りの大阪難波駅(おおさかなんばえき)行きの「特急しまかぜ」が、五位堂駅ホームを通過中です。上りの「特急しまかぜ」がホームを通過中に、下りの特急列車が接近してきたので、ホームでのすれ違いを撮ろうと思って連写でシャッターを押していました。
結果をモニターで確認すると、2本の列車の先頭と最後尾がピッタリ並んで写っていました。左側の下りの特急列車は、汎用特急列車の旧バージョンのカラーリングで、現在は走っている本数が徐々に少なくなっています。

その後、新しいカラーリングの上りの特急列車が通過して行きました。
