真冬の平城宮跡へ行ってきました。当然の事 下草は枯れて茶色い光景が広がっており、常緑樹以外は木の枝に葉は1枚も無く寒々しい光景が広がってました。第一次大極殿方向を見ましたが、真冬の光景が広がってます。

第一次大極殿から南方向の近鉄奈良線の方へ移動しました。左側に落葉した樹木が並んでますが、これらは桜の木で春には満開の桜で美しい光景を目にする事ができます。現在は木の枝が見えるだけで味も素っ気も無い状況ですが、早く春の桜の季節が訪れるのを楽しみにしています。


第一次大極殿から南方向の近鉄奈良線の方へ移動しました。左側に落葉した樹木が並んでますが、これらは桜の木で春には満開の桜で美しい光景を目にする事ができます。現在は木の枝が見えるだけで味も素っ気も無い状況ですが、早く春の桜の季節が訪れるのを楽しみにしています。

