初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

潜水王・マイクネルソン

2010年08月21日 18時49分33秒 | Weblog



テレビ映画の吹き替えは,

キー局,準キー局でやっていました。

                    … … …

『潜水王・マイク・ネルソン』は潜水夫の物語ですから

まず、潜水マスクから「ボコッ…ボコッ…」の排気音から、

海水の中を潜水服で泳ぐ効果音が必要です.

音響効果団のA尾さんが川での釣り師の着る,

足元から胸元までゴム引きの

大きなズボンを履いて,Bスタジオに設けた

浅い水槽に入って,

「ジャブ、ジャブ,」と

音を作っています.

                    … … …

スタジオの効果音を副調整室の

テープレコーダーで録音します.

このテープの幅は16ミリで、

テープの片側に16ミリフィルムの

パーフォレーションが開いています。

テレビ映画の16ミリと

同じスピードで,同期しています.

映像の16ミリフィルムと,音声の16ミリは

スピードが同じですから映像フィルムと音声テープを

編集のシンクロナイザーに入れて,

同時にハサミを入れて,編集できます.





この音声の16ミリテープはマルチトラックです。

まず効果音を一つのチャンネルに録音します.

次に,タイトルバックの音楽、場面転換で

シーンとシーンをまたぐブリッジ音楽を録音します.

それも別のチャンネルに録音します.

効果音と,音楽の完成したテープに,

放送劇団の声優さんが、

テレビ映画の画面を見ながら

翻訳された台詞を録音していきます.

この声優の台詞も別のチャンネルに録音します.

                    … … …

効果音のチャンネル,音楽のチャンネル、

声優の台詞のチャンネルを同時に再生すれば,

テレビ映画の翻訳(吹き替えは)完成します.

                   … … …

マルチトラックの録音は,気に入らないトラックの

編集,差し替えが簡単にできます。






テレビ映画③

2010年08月20日 22時36分45秒 | Weblog


アメリカからのテレビ映画に

出演する俳優は、英語を話しています.

映画館の洋画は、俳優の台詞を日本語に翻訳して、

画面の下にスーパーインポーしています。

映画館のスクリーンよりはるかに

小さいテレビの画面に,字幕をスーパーインポーズするのは

無理だと考えられたのでしょう

初めて,アメリカのテレビ映画に日本語に吹き替えた台詞が

流れることになります.

ラジオの声優さんが,日本語の台詞をつけていました

テレビ映画の俳優さんの口の動きと日本語の台詞の声優さんが

キチッと寸法を合わせていました.

まさに名人芸です.

アメリカの俳優さんと声優さんの日本語の口の動きは違うはずですが

画面に慣れてくると、アメリカの俳優さんが

日本語でしゃぺっているように見えました.




アメリカテレビ映画を見ていたお婆さんが

「この外国の俳優さんは日本語が上手だね…」

という笑い話がありました。





最初に輸入されたテレビ映画の日本語に吹き替えは、大変でした.

テレビ映画の音声には

場面転換のたびにブリッジと呼ばれる音楽が流れます

場面で使われている効果音,自動車の走る音,波の音

それに俳優さんの台詞がひとつのトラックに入っています。

                    … … …

テレビ映画『潜水王・マイク・ネルソン』の

吹き替えを見学したことがありました。

ストリーは カリフォルニアのマリンランドの深海研究所で

深海動物の生態を研究する元海軍フロッグマンが

主人公の海洋冒険ドラマです。

テレビ映画の尺数は、30分番組でした.








テレビ映画②

2010年08月20日 01時11分56秒 | Weblog


テレビ映画(-えいが)とは、

一般の映画と同様にフィルムで撮影されます。

制作ノウハウもスタッフの大半も映画出身者でした.

映画館での上映ではなく、

テレビでの放映を前提として製作されるものを言います.

ビデオで撮影されたテレビドラマと区別するので、

フィルムで撮影するものをテレビ映画と呼んでいました。

アメリカのテレビ映画では,

撮影フィルムを映画館の劇映画並みに,

35ミリフィルムを使っていました.

それをテレビのプロジェターにかけるために、

16ミリのポジフィルムに縮小プリントしていました.

『サンセット77』、『ハワイアン・アイ』

『ローハイド』などアメリカのテレビ映画は花盛りでした.




フジテレビとNET(現・テレビ朝日)の

2局が新たに開局します。

アメリカのテレビ映画の需要が増大して、

テレビ映画の不足と高騰と招いてしまいます。

こうした事情から、国産のテレビ映画が制作されます.

15分の帯番組『月光仮面』が登場します.

『月光仮面』は広告代理店の宣弘社が自社制作した

低予算番組(テレビ映画)でしたが

大ヒット番組となります、

これに続く子供向けヒーロー番組を生み、

これが実質的な日本初のテレビ映画とされることになります






映画会社の東映はNETの開局にあたって

東映テレビプロダクションを発足させて、

『風小僧』『七色仮面』などを制作して放送します。

『仮面ライダーシリーズ』『スーパー戦隊シリーズ』などの

子供向け特撮ヒーロー作品、

『銭形平次』『暴れん坊将軍』などの時代劇、

『Gメン'75』などの刑事ドラマなどを制作していきます。

一方、テレビ局側でもTBSがテレビ局が主導してテレビ映画を制作します。

東宝で特撮を担当していた円谷英二の円谷プロダクションによって、

『ウルトラマン・シリーズ』が大ヒットを飛ばします.









テレビ映画①

2010年08月18日 22時38分58秒 | Weblog



日本のテレビは,生放送でスタートしました.

どんな番組も生で制作して放映します.

それは、日本は国土が狭く,時差がないからでした。

アメリカのテレビは国土が日本の25倍の広さですから、

時差があります。それを同じ生番組をネットで放送すると,

地域によって具合の悪い時間に

放送されることもあったのでしょう.

そこでローカルテレビ局の都合の良い時間に放映できる

テレビ映画が重宝されます





アメリカでテレビ放送が本格化すると,

映画は斜陽化していきます.

観客を映画に呼び戻す手段として

キリスト教を主題としたワイドスクリーン映画

シネマスコープ『聖衣』が作られます

この映画は,興行的に成功します.

以後,映画館は横長のシネマスコープ画面が標準になりました。

しかし、映画人口は減少していきます.

そこで、ハリウッドの映画設備を使って,

テレビ映画が制作されます.

ハリウッドの設備で本格的に制作されました。

テレビ映画制作現場のスナップ写真を映画雑誌で見ると,

撮影キャメラは、35ミリのBNCミッチェルカメラで

キャメラサイドからのフィルインライトはアーク灯が使われています.

映画館で上映される劇映画並みの豪華な設備で撮影されています.

この劇映画並みの作品をアメリカのローカルテレビ局は,

都合よい時間に放映していたのでしょう.




アメリカで放映されたテレビ映画が、日本に輸入されます.

日本のテレビ局で制作する生ドラマの制作費より

かなり安い予算で放映できました…











料理番組

2010年08月17日 22時33分45秒 | Weblog



テレビの最初は,番組全部が

生放送でしたから大変でした.

その中で料理番組も生放送でした.

料理の包丁さばき,鍋の中,料理の盛り付けが

クローズアップの画面で示されますから,

テレビ向けの番組でした.

                    … … …

リハーサルで先生の作る料理の時間を,秒単位で計ります.

出演する料理の先生方も、

自分の料理学校でリハーサルは済ませています.

そのときに料理時間も計っています。

どうしても間に合わないときは,

時間の掛かる料理の部分を吹き替えで済ませます.

下ごしらえをした料理をオーブンに入れて,

スイッチを入れるところまで放送します.

そして、出来上がりは別に準備してあって,

アシスタントが先生の手許に差し出します.

実に手際よく,料理をこなしていきます.

最後に、出来上がった料理を皿に盛り付けて、

時間通り,番組は終了します.




料理の先生方は,腕時計や、指輪を外しています.

手許が大写しになったときに何となく不潔な印象を与えるのでしょう

手の込んだ料理では,時間の関係で,中途半端に

出来上がった吹き替え用の

料理が多く残ります.

放送が無事済んで,これらの中途半端な料理を、

先生は全部作り上げます.

そして、番組に関係したスタッフは

このおいしい料理に舌鼓を打ちます。

各局の料理番組は料理学校の先生ですから、

評判の料理番組の先生の学校に

生徒さんが大勢押し寄せます。





親戚の娘もD先生の料理学校に通っていました,

私は料理番組のたびに,D先生に会っていました

その娘は入学以来、D先生に会ったことがないと嘆いていました.









日真名氏飛び出す

2010年08月16日 21時25分34秒 | Weblog



テレビは,生放送から始まりました.

東京をキーステーションとして、

大阪の民間テレビ各局は、

準キー局と呼ばれていました.

テレビは,全国をマイクロ回線で,

ネットワークが組まれていました,

                    … … …

民間テレビでは,東京のキー局の

生ドラマをネットで生放送していました.

「日真名氏飛び出す」か70%前後の高視聴率を上げていました.

ストーリーは 素人探偵の日真名氏と助手の泡手大介が事件を

解決していくアクションものです。

主役を演じた久松保夫は東宝の脇役でしたが、

一躍人気者となりました。

日本最初のテレビスターで。

助手役の高原駿雄も文学座の無名俳優でした。

スポンサー・三共製薬の生コマーシャルか

ドラッグストア(薬局)のセットで行われました





NHKも東京をキーステーションに、

名古屋,大阪…など準キー局のネットワークがあります。

連続生ドラマ「事件記者」が忘れられません.

警視庁詰めの新聞記者が居酒屋「ひさご」を舞台に、

激しい取材合戦を続ける事件記者たちの

活躍を描いた群像劇でした。

作者である島田一男が、NHKから警視庁を舞台とした脚本の

依頼を受けて 自身が新聞記者出身である事から、

記者時代の経験を生かした形で、

知っている記者や事件を思い出しながら

書くことができたとあります。

新聞記者という、当時花形の職業を題材にしたドラマは

大ヒットしました。

                    … … …

インターネットで検索して,往時を懐かしみました.






誕生祝い

2010年08月16日 00時07分41秒 | Weblog



今年,私は,77歳を迎えました.






誕生祝いに,ご馳走になりました。

私のVAIO N VGNーNR72B、

ノートパソコンのメインメモリーに

2GBメモリーをプレゼントにもらい,

トータル4GBにしてくれました.

おかげで,窓を沢山、開けても、

サクサクと動いています.




初めて,ブログの休みをいただきます.






テレビ・生ドラマ

2010年08月14日 23時01分00秒 | Weblog





映画の現場はシーンを、中抜きで撮影していきます.

台本のあっちのワンカット、こちらのワンカットと

断片的に撮っていきます.

この仕事に携わっているベテラン・スタッフには、

この映画はいい作品になるのかどうか予感できるでしょうが

シーンのつながりは、監督さんにしかわかりません.





民間テレビジョンが始まります.

最初は,生放送だけです。

テレビドラマも生です。

今からは想像もつきません.

テレビドラマの長さはコント風の連続もの15分.

連続ドラマ30分がありました。

それ以上の長さになるとセリフを覚える俳優さんも

限界だったのでしょう

生放送で作りますからいろいろ限界がありました。

                    … … …

VTRが導入されてから

部分撮りが可能になり

2時間、3時間のドラマ(番組)が作られましたが

テレビドラマは,台本通り、

はじめから終わりまで,

切れ目なく演技が続いていきます.

テレビ局のスタジオのセットで,

俳優さんの演技を見ているだけで

ストーリーはわかります.

それを、カメラのカット割りで、

ここはA俳優さんのアップ,そこでB俳優さんのアップなどと

大きなレンズターレットのついた

テレビカメラ3台が,ドラマのセットの間を走り回って

撮っているだけです。





映画もテレビもドラマを制作します.

劇場の芝居のように、

連続して演技が続いていくのが自然です。

映画スタジオ(中抜きの)からテレビ(連続した演技)の

ドラマ制作を見て,

これが本当の芝居(ドラマ)だと合点がいきました。





テレビ始まる

2010年08月13日 17時50分15秒 | Weblog


街の営業写真館のカメラは

舶来のアンソニーが一般的でした.

映画撮影のキャメラは

舶来のパルポ、ミッチェルでした。

                    … … …

やがて,モノクロのテレビジョンが始まります.

テレビ・カメラで撮像すると同時に

副調整室→主調整室→STリンク→大阪生駒山頂

→テレビアンテナから放映されます.





映像機器として初めて国産でスタートしました。

テレビ開始から一連の機材はほとんど国産でした.

テレビカメラの心臓部,イメージオルシコン管は

最初,舶来でしたが

まもなく国産化されます.

                   … … …

カメラ本体はもちろん国産です.

写真のカメラは東芝製で、カメラの両側の側板を

開けると,真空管(ミニチュア管)が ずらりと並んでいました.

足回りは、アメリカ・デュモント製で圧搾空気のタンクで

カメラの上下を行っていました.

このカメラドリーもまもなく国産化されました。




レンズは、35ミリ(ライカ判)のニッコール(日本光学製)でした。

レンズは,写真に向かってカメラの左上の長いレンズが

200ミリ、その下が135ミリ、

その右が85ミリ,その上が50ミリです。

                    … … …

国産化されたテレビ機器で、副調整室内の

カメラコントロール監視機器の波形モニター、

ベクトルスコープは、

長い間テクトロニクス(アメリカ製)

が押さえていました.

                   … … …

中継番組の連絡に必要なVHF・トランシーバーは

大型(電源部は単一11本)の

モトローラ(アメリカ製)でした.













映画・キャメラ

2010年08月12日 22時45分38秒 | Weblog


俳優さんの前には

ディレクターズチェアの監督さん、その近くに

助監督、記録の女史が座っています.

その真ん中にキャメラとキャメラマンはいます。

俳優さんの演技を防音のキルティングの中に

キャメラ・NCミッチェル(米国製)の

フィルムが廻っています.




映画は最初,活動写真として

アメリカやフランスから輸入されました

興行的に有望だとなると

日本でも活動写真を作ることになります.

                   … … …

活動写真と一緒に撮影機材も輸入されました。

舶来のキャメラ、レンズを使って活動写真を制作します。

事故(操作中、フィルムの掻き落としの故障、

映像のピンボケ)もなく成功したのでしょう

                    … … …

活動写真(映画)はセットやロケーションで,撮影されたフィルムは

現像してネガフィルムに仕上げます.

ネガ現像の段階で、大体わかりますが,

焼き付けてポジフィルムに仕上げ映写機で試写して

初めてオールOKになります.

活動写真(映画)は、仕事がOKかNGかは

ポジプリントを確認するまでわかりません.




映画制作で問題や事故のなかった

キャメラやレンズは、

次の映画でも、その次の映画でも

保守的に使われていきます.

                  … … …

活動写真で入ってきた外国製のキャメラ,レンズは,

活動写真がやがて映画となり,

音声の入ったトーキー映画となっても,

国産の映画機材は映画界になかなか入れませんでした.





フランスの、スーパーパルボ、レンズ不明。

アメリカのNCミッチェル、

ミッチェルマウントのレンズ,バルター,エクター(コダック製)が

使われていました.

                    … … …

その他、レンズとしてイギリスのクック,

ダルメヤー,アストロの名前をかすかに覚えています.