【お節介焼き情報】 時間の効果的な使い方
「お節介焼き経営コンサルタント」が、経営やコンサルティングに関する情報だけではなく、日常生活に役に立つような情報、旅行や写真などの会話を潤滑にするために情報などもお届けしています。
それらの中から、直ぐにお役に立つような、選りすぐりの情報を中心にご紹介して参ります。
◆ 時間の効果的な使い方
かつて日本経営士協会の専務理事をしていた植田先生は、ある時期、年1回モンゴルを訪れていました。
公認会計士で某大手食品企業の監査役を長年にわたって務めていました。
私が理事長に就任する前に、陰でそっと背中を押してくれた先生でもあります。
先生は、「年に一冊本を出版する」ということを励行された方でもあります。
連日、ご多忙なことを知っていましたので、年一冊という計画をどのようにして励行されているのだろうかと不思議に思っていました。
あるときに、思い切って尋ねてみました。
先生は、特別なことがない限り、毎週、土曜日の午前中は執筆に時間を投入されていたのです。
もちろん、その時間だけで一冊の本を書き上げることは不可能なことは想像つきます。
あとは、細切れ時間を利用されていたようです。
時間の上手な使い方の一つが、一週間とか、一か月とかの特定時間帯を何かに集中するというやり方です。
これは、雨だれが石に穴をあげるがごとく、何かを成し遂げるには効果的なやり方だと思い、私も似たようなやり方をしてきました。
それが、私が数十冊という書籍出版に繋げることができた手段でもあるのです。
その植田先生も数年前に他界されました。 合掌
【経営コンサルタントへの道】
長い経営コンサルタント経歴の基、書かれたページで、経営コンサルタントになるひとの60%ものの人が目を通しています。
経営コンサルタントになる前に考えよう |
経営コンサルタントは何をする人か |
有能な経営コンサルタントが持っている資質 |
なぜ経営コンサルタントに依頼するか |
信頼できる経営コンサルタントとは |
経営コンサルタントになるための資格 |
経営コンサルタントとしての成功のポイント |
経営コンサルタントを目指す人の実力養成 |
経営コンサルタント独立起業の手順 |
まとめ |