道の駅「会津柳津」で朝を迎えた。
北茨城暮らしでは、毎日同じ道を歩くのに飽きていたから、今日の散歩は新鮮だった。
それに、谷川沿いの道とは違って、眺望が開けているのも気持ちが良い。
午前中は道の駅周辺で遊んだ。
午後は西山温泉で入浴。
町営の割安な日帰り温泉だが、湯はつるつるだし、雰囲気もなかなか良い。
がら空きの露天岩風呂でのんびり出来た。
岩風呂の底には、白い湯の花が沈殿していて、掻き回すと消しゴムのカスみたいなのが大量に舞い上がり、温泉情緒は満点だった。
ただ、あまりにも消しゴムのカスに似ている。
「本当は消しゴムのカスなんですよ」と言われそうな気がした。
湯上がりに、近くの地熱発電所を見学した。
後方で湯気を上げているのは蒸気の冷却装置で、その手前は発電用タービン。
今夜の宿は新駅にしようと「あいづ湯川」まで走った。
新駅はトイレが綺麗である。
クルマ旅ではシャワートイレとの出会いが嬉しい。
北茨城暮らしでは、毎日同じ道を歩くのに飽きていたから、今日の散歩は新鮮だった。
それに、谷川沿いの道とは違って、眺望が開けているのも気持ちが良い。
午前中は道の駅周辺で遊んだ。
午後は西山温泉で入浴。
町営の割安な日帰り温泉だが、湯はつるつるだし、雰囲気もなかなか良い。
がら空きの露天岩風呂でのんびり出来た。
岩風呂の底には、白い湯の花が沈殿していて、掻き回すと消しゴムのカスみたいなのが大量に舞い上がり、温泉情緒は満点だった。
ただ、あまりにも消しゴムのカスに似ている。
「本当は消しゴムのカスなんですよ」と言われそうな気がした。
湯上がりに、近くの地熱発電所を見学した。
後方で湯気を上げているのは蒸気の冷却装置で、その手前は発電用タービン。
今夜の宿は新駅にしようと「あいづ湯川」まで走った。
新駅はトイレが綺麗である。
クルマ旅ではシャワートイレとの出会いが嬉しい。