散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ノビタキが飛んでいます、狭山池

2015-10-23 18:09:00 | お出かけ

 ( ↑ モズです。)

 

一昨日は採血とCT検査、でもって本日は泌尿器科と外科の診察日でありました。
(いろいろと病気持ちなのであります。やれやれね。)
特にどうということも無し。「まあ、横ばい状態ね。」ということで
もう少し、生きながらえていけそうでありますよ。

 

山旅から戻って、もちろん近場のお散歩にいそしんでおりますが、
コサメビタキは見えなくなりました。キビタキは見え隠れしております。
メボソムシクイらしいものがエナガさんの群れに混じって飛んでおりましたな。


少し代わり映えもしないので、昨日は狭山池まで久し振りですが、行ってみました。


好天気が続いていますので、さわやかでありましたよ。

 


モズが高い木の梢で高鳴きをしております。  
住宅街でもよく鳴き声が聞こえたりします。今は縄張り宣言に忙しいということでしょうか。


こちらはちょっと上品そうなハクセキレイ。↓

 

ノビタキが繁みの枝先から枝先へ、そして池の柵の上に、
と、盛んに忙しく飛んでおりました。

 

 

 


三脚を構えたおっちゃんが、
「10日ほど前にどっとやってきてね。今日は2羽、飛び跳ねてるよ。」
と、教えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 


繁みへ隠れたかと思うと、しばらくしてまた現れてくれますので
ずいぶん遊んでいただいた感じですね。
またそのうち南へ渡っていき、いなくなってしまうのでしょうか。

 

 

 

こちらは帰りがけに見かけた、おなじみのイソヒヨドリです。  ↓

                                                    

 

 


さて、ここまで来るときは1時間とちょっとの歩きでありましたが、
帰りはバスであります。以前であれば往復歩きで行けたのですが。
ちょっとお疲れね。やれやれでありますな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする