散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ようやく上がってみましたけど、宮島弥山

2017-03-07 00:42:21 | 山歩き

 

 

昨年の夏に越してきたのが、広島五日市。宮島にはすぐのところです。

ですので、まあ、いつでも行けると思いながら行かずじまいでありました。
鳥さんもけっこういるという話も聞いておりましたけど。


でもって、近場のフィールドがもうひとつですので、
少し期待をこめて本日行ってみました。人混みを避けての月曜日ですが。

 

                                            

 


朝はまだ早めでしたからわりと静かでありました。
紅葉谷からの登り。メジロやエナガ、ヤマガラが鳴いています。
ホトトギスの囀りも聞こえてきますが、とりあえずは弥山山頂まで。

 

 


弥山山頂です。↓

 

 


大聖院コースを取って下山しようとすると、この山頂付近まで、
シカさんのお出ましでありました。

 

階段をゆっくり上がってくるシカさんとしばらくにらめっこになりました。↓

                                       

 

 


さて、下山して、紅葉谷公園あたりを散策するのが正午頃。
もう鳥さんの気配が致しません。ちょっとタイミングをはずしたようです。
それにぞろぞろと観光客の人混みでありました。やれやれであります。

(お弁当はシカに取られることなく無事に食べることが出来ました!)

 

ということで、鳥さん、色々いそうな雰囲気はあるのですが、
本日はフィールドの下調べということで我慢して海岸の方へと帰途につきました。

 

さすが天下の宮島、月曜日といえど、海岸の通りは大変な観光客でした。
その人混みを離れた海岸に、地面に下りた鳥さんを発見。↓

 

 


ビンズイです。この日の唯一の鳥見の成果でありますね。

 

 

 

 

 

 


さて、もうひとつの成果は、何と花粉症の爆発でありましたよ。
程よい疲れでの珈琲タイムでもと思いましたが、段々とそれどころでなくなって
まっすぐ帰る羽目となってしまいましたね。成果とは言えませんけど。


(自宅へ戻ると、なべ嫁さんも花粉にやられてダウンしておりました。
本日がどうやら花粉症の爆発日であるようですね。)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする