散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

こちらも素敵なプレゼント、卒業生同窓会から

2024-03-16 22:42:59 | 日記
諸事情に取り紛れてお礼が遅くなりました。申し訳ない所。

先月の17日、直接参加するつもりが、出来なくて急遽オンライン参加になった
卒業生のクラス同窓会。
年寄りのことですから、オンラインというものに慣れないまま、それでも
何となくワクワクの参加でしたが、皆さんの協力で何とか楽しめたようでした。

でもって、後日幹事さんから送られた色々のプレゼント。感謝であります。

諸君からの寄せ書き。




オランダの「鳥さん取り合わせカード」。ユニークなお遊びカード。ふむふむ楽しそう。




色鳥どりのイラスト付きの眼鏡ケース。





幹事さんのなかなか苦労された心遣いがうれしいですね。

もう皆さん40代後半に入られて社会の大黒柱。その中で
思いがけず亡くなってしまったHくんとTさんの二人を忍ぶ会でもありました。
あらためて哀悼の意を表して合掌。

ともあれ、同窓会というものはそのころの自分たちを一瞬にして
当時に戻してしまう楽しいもの。オンラインとはいえ、その仲間に加えてもらって
ありがとうさん、でした。
悲しみも抱えながらしっかりと前へ進んでいきたいもの。
皆さんの益々のご健闘と活躍を祈っておりますよ。


でもって、3月15日、一息入れて裏山覗き。名残りの冬鳥さんミヤマホオジロ一羽。
ところが、にわかにハクション連発です。
どうやらぐずついていた花粉症がついに炎上、爆発の模様。
せっかくの一息がやれやれでしたよ。





それではまた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナの友人から素敵なプレゼント

2024-03-16 02:01:25 | 友人


ウクライナのネット友人Vitaliy君が素敵な絵本を贈ってくれました。

彼の友人Juliaさんの絵本です。ウクライナを故郷としながら
上海で活動している模様です。遠い母国の惨状を故郷の友人とのやり取りで逐一
聞き取りながらその悲惨で残酷な有様を日記のように絵にしていったものです。





ネットに挙げられたそれらの時々刻々の絵をVitaliy君のFBで知ったのですが
それが一冊の絵本になったようです。










悲惨で残酷な状景でありながら、
どこかぬくもりとふくよかさのある表情や絵柄が気に入っています。
わたしの貴重な宝物になりそうです。

苦しく困難な闘いを耐え抜いてやがて夜明けの春の光がやって来ることを
切に祈りたいものです。

artistのJuliaさん、友人Vitaliy君、そしてこの絵本を仲立ちして送ってくれた
元同僚の友人Mさんに感謝とともに、幸多かれと願うばかりですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする