今日の極楽寺山、思ったよりは雲が多く風も強く、寒かったです。
秋も少しずつ深まっている様子です。
で、鳥さんはどうかというと、引っ込んでしまっているのか
あまり姿を見せてくれません。
ようやく繁みの中でちょっと姿を見せてくれたのがコガラさん。↓
でもそのあとが続きません。寒いのであきらめて帰ろうとすると、
林の中から3羽の鳥さんが飛び立って、繁みの中へ。
遅れたもう一羽が高い枝に止まってくれました。・・・ビンズイです。
ビンズイは冬鳥といってよいでしょうか。
秋の頃、高所から平地のほうへ移動してくるようです。漂鳥ですね。
さて、一応木の実に注意しながら見回ったりするのですが、
残念ながらどれがどんな木なのか詳しくありません。
それぞれ鳥さんが寄り付く好みの木があるはずなのですが。
去年の秋にはこの木に寄り付いていたなぁ、と注意して粘ったりしました。
(期待するのはムギマキさんなのですが。)
(↑ この木ではないのですが。)
次からは少し防寒の用意がいるようですよ。
(只今、23時過ぎ、日本シリーズ延長12回引き分け、 で終わったところですよ。お疲れさまでした。)