ほとんど毎日ご近所三筋川の川筋を歩いておりますから、
ほどほどにはカワセミくんも見かけるのですが、そのほとんどが遠くからだったり、
青い羽の光が飛び過ぎていく姿だったりで、ほんのちょっとなのであります。
今朝は潮が上がっていて満潮でしたので、川筋を遡って少し上流のほうへ
足を伸ばしてみました。すると運よくカワセミくんが飛んでおりましたので、
今回は上流側へ逃げていくカワセミくんを根気よく追っかけてみましたよ。
あたかも途中下車するかのように、てんてんと土手のところに止まってくれました。
追っかけていると、いつのまにか2羽のカワセミくんになっておりました。
どちらもオスのようですから、親子かもしれません。
それから、暗い橋の下に入り込んで、 ↓
このあとはどこへ飛び去ったか、2羽とも見失ってしまいましたね。
今日は小雨が降ったり止んだりのお天気。
朝夕は段々ひんやりして寒く感じるぐらいですが、日中はまだ暑いです。
寒暖差がきついですから、油断すると何だか風邪引きそうな感じ。
精々気をつけなければなりませんな。
というわけで、奇妙な予感がすると
葛根湯なんぞを嗜んでいる今日この頃でありますよ。