12月も後半に入って、一挙に寒くなってきました。
今日はしかも雨模様で、少々お散歩もつらいです。
一昨日の火曜日に、いつもの公園の森の高い梢に
「むむっ、これはひょっとしてジョウビタキ!?」
という写真を撮ってしまいました。
少々遠すぎて、逆光だし、もうひとつはっきりしません。
う~ん、ジョウビタキだと思うけどね。 ↓
他に、エナガやヤマガラもいましたけど。↓
ですので、もう一度遭遇できないかと、寒いながらの
本日のお散歩でした。小雨も降ってきました。
でもって、、、当然ながら空振りであったのです。
ところが、公園からの帰途、住宅街の街路樹の
高い梢の先に一羽の小鳥です。
カメラにやっぱり遠いんですけど、撮ってみると
、、、やっぱりジョウビタキのようです。!!
ジョウビタキの雌だと思います。
大陸からの渡り鳥です。やっぱり冬なんですね。
どうやら、明日はもっと寒くなって雪模様になりそうです。
そしていよいよ年の瀬なんですね。
寒い上に何だか気ぜわしくなってまいります。
皆さま風引かないように気をつけましょう。
(もう、生姜湯飲み始めていますけど。)