前回のブッポウソウ訪問は、抱卵期でありまして、巣箱に籠ったままの
鳥さんをなかなか拝むこともままならない状態でありました。
わずかなチャンスも電線に止まった姿が少しだけ、といったところ。
ですので、雛が孵って餌運びに忙しく飛び回っているはずの今頃はどうかと、
25日の今日、作木へ車を走らせました。暑くなりそうな日でしたけど。
伊賀和志駅付近に到達すると、ちらほら飛び回っている雰囲気があります。
お散歩中の農家のおじいさんとしばらくは世間話です。
「田んぼも田植えが済んで、はあ、ちょっと暇じゃのぅ。
ま、草取りはこの前やったんじゃけど。」
「田植えは皆で一斉にやるんじゃが、うちのはもう皆よそへ出て行ってるもんで。」
「一人だけな、ちょっと近くにおってくれるんじゃが。」
おじいさん、定年までは町で仕事をなさっていたようであります。
色々話していても話の半分ぐらいは聞き取れないのですが、
まあ、そこは適当にこなしながら、のんびりとした談笑であります。
田んぼのすくすくのびた苗の間を風が渡っていきます。朝方はまだ涼しいのです。
おじいさんと別れて、少し奥の方の巣箱に行ってみました。
巣箱付近の空き地に車を停めて、あとは現われてくるのを待ちます。
陽が高くなるにつれてじりじりと暑くなってまいります。辛抱です。
そしてようやく巣箱近くの電線に止まりました。餌を咥えています。↓
しばらく周りの様子を窺いながら、巣箱へ。↓
巣箱にはひな鳥がいるはずです。給餌を繰り返しています。
与え終わるとまた山のほうへ飛んでいき、しばらく辛抱して待っていると
またゲットした餌を咥えて戻ってきます。ちょっとこちらの人間様にも
警戒している様子もあります。かなり距離を置いているのですが。
前回は羽を広げたブッポウソウを撮ることができませんでした。
今回は何とか少しはカメラに収まったかもしれません。
でも巣箱を遠巻きにするようによく飛んでくれるのですが、
これはなかなか撮るのがむずかしいことでした。
熱中症で倒れたりすると、しゃれになりませんので、
およそ3時間ほどで退散でありましたよ。
正午過ぎ、車中から眺める江の川の水面はぎらぎらとしておりました。
もう夏であります。でもこれからが本番ですから、先が長いですよね。
今日は雨でしたからやっぱり昨日のうちにいっておいて良かったです。暑かったですけど。
ハタさんのブログの「この鳥、何?」という黒い鳥、もしかするとこれもブッポウソウ(?)かもしれませんよ。光の加減で真っ黒に見えることがありますし。
ハタさんのアップ予定のブッポウソウも期待していますよ。
負けたね。。。。
まだブログアップしてないんだけど、その前日に作木に行ったんだよね・・・ガハッ!
でも夕方は逆光で、綺麗に撮れんかったなぁ~・・ガクッ。