.

.

ぶっかけサラダ蕎麦、柚子寒天

2012年07月04日 | 田舎生活の衣食住





 現在収穫出来る我が家の野菜を総動員。ミニトマト、大場、ネギ。それだけだった。後はキュウリ、カニカマ、大根と生姜のおろし。そこに汁をぶっかけたら出来上がり。トマトが甘くて美味しかった。
 



 市販品です。柚子の香りと甘さ控え目のあっさりデザート。98円。うん。これなら寒天買えば作れそう。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

本日の庭の様子

2012年07月04日 | 田舎生活の衣食住


 枯れ掛けを200円で購入した紫陽花。花の部分がしおたれてはいたが、しばらくはそのままにしていましたが、思い切って花を切り取ったところ、新たな息吹を取り戻しました。




 こちらの紫陽花は昨年株をいただいて植え付けた物。今年も花は無理でしたが、少しばかり。来年からは花を咲かせてくれそうです。














人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

本鮪の唐揚げ

2012年07月04日 | 田舎生活の衣食住
 99円で大量に買った本鮪のあら。少し味噌汁にもしたけれど、大振りなところは唐揚げにしました。唐揚げ? 立田揚げとは違うのか?
 調べたところ、立田揚げは衣を片栗粉なのだそうです。かつニンニクで下味を付けたらすでに立田揚げではないそうです。
 すると、今回生姜、ニンニク醤油で下味を付け、小麦粉の上を転がしたので、唐揚げになります。噛み締めると、生姜、ニンニク醤油の味がじわっと広がり美味しい一品。
 結構な厚みでしたので、大分時間が掛りましたが、弱火でじっくり焼き上げにしました。









人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ