.

.

クラム・チャウダー

2012年12月22日 | 田舎生活の衣食住
 うひょーっ。寒いなんてもんじゃない。炬燵から出ている部分は痛いくらいの冷たさです。冬ってこんなに寒かったっけなあ? 
 こんな日は、温かいクラム・チャウダーで身体の中から暖まりましょう。アサリ、ニンジン、タマネギです。ベーコンは入れていませんが、アサリの旨味がたっぷり。
 そう言えば、サンフランシスコのフィッシャーマンズマーフ名物クラム・チャウダーを食した事がありますが、噂ほどではなく、粉っぽくて味ものっぺらした感じたったのを思い出しました。
 ボストンも確かクラム・チャウダーが有名ですが、こちらも「旨い」と言う程じゃなかったなあ…。自画自賛でも我が家の味が一番ってね。




 鰆(サワラ)の切り身の黒胡椒焼き。肉厚だ。




 さつま芋と生姜の天ぷら。衣薄めの揚げ焼きです。生姜はね、冷蔵庫のチルド室(これが何だか分かっていなかった。なにせ、壊れるまではかなりの年代物で、洒落た設備なんぞなかった)ってなところで勝手に半冷凍になり、そしてまた勝手に半解凍になりで、グズグズになってしまっていたので、慌てて天ぷらにしました。揚げるとね、辛味が飛んで、食べ易い。




 温まったら眠くなりました。







人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ