陽射しはあったのですが気温は上がらなかったようで、終日寒い日となりました。何より風が強くて、一時は地震かと思えるくらいに家が揺れたほどです。ボロ家だからか(笑)。
本当にこの冬はおかしな具合で、天気の悪い日が多く、晴れたら晴れたで風が強い。いずれにしても洗濯物を干す事が出来ない日が多いのには難義します。
少しの晴れ間に、走り出して干したり、風が強くなったら引き揚げたりと、日に何度も物干と家を往復なんて事も多々あります。
昼になっても指先が冷たいくらいだったので、ちゃっちゃっと丼物で昼食を済ませました。豚丼です。タマネギと白菜が入っています。甘辛く煮て最期に卵でとじて出来上がり。食べながら思ったのですが、出汁と砂糖と醤油の甘辛味に溶き卵はすき焼きと同じなのに、どうしてすき焼きだとご馳走になるのだろう。後は、豆腐と野菜の粕汁。
本当にこの冬はおかしな具合で、天気の悪い日が多く、晴れたら晴れたで風が強い。いずれにしても洗濯物を干す事が出来ない日が多いのには難義します。
少しの晴れ間に、走り出して干したり、風が強くなったら引き揚げたりと、日に何度も物干と家を往復なんて事も多々あります。
昼になっても指先が冷たいくらいだったので、ちゃっちゃっと丼物で昼食を済ませました。豚丼です。タマネギと白菜が入っています。甘辛く煮て最期に卵でとじて出来上がり。食べながら思ったのですが、出汁と砂糖と醤油の甘辛味に溶き卵はすき焼きと同じなのに、どうしてすき焼きだとご馳走になるのだろう。後は、豆腐と野菜の粕汁。