アボカドとウィンナー丼(アボカド、ウィンナー、厚揚げ、ニンジン、タマネギ、ニンニク、生姜、金柑の甘露煮)
アボカドグラタン(アボカド、卵)
煮〆(ジャガイモ、厚揚げ、ゴボウ)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)
ここ数日、大変に気に入っているアボカドと肉(牛とか豚とか)のソテー丼。それを、ウィンナーと厚揚げで試してみた。これもまたまた、大変に美味かった。
「グラタン」も奇麗に出来たしな。ったって、ソースはマヨネーズだけだけどさ。
「水の泡」なのである。「台無し」なのである。「灯台下暗し」なのである。「目から鱗」なのである。「オー マイ ガー」でもある。ひとまとめに、「なんてこったい」。なのだ。
砂糖も最低限度に押さえ、甘味もほとんど口にせず、パンも低糖質。ほかにも芋類、果物も押さえ気味にし、腹筋も1日30回は欠かさず。家事はオーバーにリアクションをしながら…などなど、もう4カ月は努力してきたにも関わらず、少しも減らない我が腹回り。
なんなら、ドデーン感は増したようにも…。やはり年を取ると代謝が悪くなっているのかなあ。
ではなかったのだ。糖質の多い食品を食べ続けていたのだよー。そうとは気付かずにな。それが、ハンペンとか竹輪とか薩摩揚げなどの練り物・焼き蒲鉾類。レンコンも芋類だと最近知ったし。どれかしか毎日喰っておったわい。ソーセージもいけないそうだ。あちゃっ! 今もウィンナー「やはり美味い」と、堪能したばかり。
んな訳で、ダイエット作戦。第2弾開始。今度は、練り物・焼き蒲鉾類、芋類を避けてやってみることとする。
因に野菜類では、芋類以外に、トマトも糖質が多いらしい。一方では、リポピンがダイエットに良いと詠いながら、糖質が多いので控えるように。って一体…。
多分、いや絶対、「蒲焼きのタレ」なんぞは、かなりの糖質を含んでいるのだろうさ。「ソース」がいけないくらいだからな。これからは、調味料にも配慮だわさ。
行き着く所は、年を取ったら、酢で野菜とか、焼き魚を喰っておれば宜しいのだろうて。なんだか侘しいぞい。
と、太っちょもそれなりに可愛い猫を睨んでみた。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
アボカドグラタン(アボカド、卵)
煮〆(ジャガイモ、厚揚げ、ゴボウ)
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)
ここ数日、大変に気に入っているアボカドと肉(牛とか豚とか)のソテー丼。それを、ウィンナーと厚揚げで試してみた。これもまたまた、大変に美味かった。
「グラタン」も奇麗に出来たしな。ったって、ソースはマヨネーズだけだけどさ。
「水の泡」なのである。「台無し」なのである。「灯台下暗し」なのである。「目から鱗」なのである。「オー マイ ガー」でもある。ひとまとめに、「なんてこったい」。なのだ。
砂糖も最低限度に押さえ、甘味もほとんど口にせず、パンも低糖質。ほかにも芋類、果物も押さえ気味にし、腹筋も1日30回は欠かさず。家事はオーバーにリアクションをしながら…などなど、もう4カ月は努力してきたにも関わらず、少しも減らない我が腹回り。
なんなら、ドデーン感は増したようにも…。やはり年を取ると代謝が悪くなっているのかなあ。
ではなかったのだ。糖質の多い食品を食べ続けていたのだよー。そうとは気付かずにな。それが、ハンペンとか竹輪とか薩摩揚げなどの練り物・焼き蒲鉾類。レンコンも芋類だと最近知ったし。どれかしか毎日喰っておったわい。ソーセージもいけないそうだ。あちゃっ! 今もウィンナー「やはり美味い」と、堪能したばかり。
んな訳で、ダイエット作戦。第2弾開始。今度は、練り物・焼き蒲鉾類、芋類を避けてやってみることとする。
因に野菜類では、芋類以外に、トマトも糖質が多いらしい。一方では、リポピンがダイエットに良いと詠いながら、糖質が多いので控えるように。って一体…。
多分、いや絶対、「蒲焼きのタレ」なんぞは、かなりの糖質を含んでいるのだろうさ。「ソース」がいけないくらいだからな。これからは、調味料にも配慮だわさ。
行き着く所は、年を取ったら、酢で野菜とか、焼き魚を喰っておれば宜しいのだろうて。なんだか侘しいぞい。
と、太っちょもそれなりに可愛い猫を睨んでみた。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。