.

.

焼きそば弁当/フォトジェニックなあいつ。

2018年07月12日 | 田舎生活の衣食住
 ソース焼きそば(市販品)
 ナスの明太子ディップ焼き(ナス、明太子)
 卯の花のキッシュ(洋風卯の花ハンバーグ“おから、ウィンナーソーセージ、ニンジン、ヒジキ”、卵)
 ブロッコリーの塩茹で
 野菜サラダ(キャベツ、セロリ)







 少し笑ってしまったのだが、麺の上に、炒めたフライパンから削ぎ落し切れなかったくらいの小っせえ豚コマ肉とか、切った残りのまな板に残ったくらいのキャベツが炒めて乗っかってた。その余りの少なさに笑ったって訳。
 キャベツとかモヤシとかで麺を絡めてくれていないのだ。これ、購入してから気が付いた。あっ、別に文句ではないの。本来の「焼きそば」の具が、「冷やし中華」のインスタント乾麺のふりかけみたいだったからさあ。笑っちったってな話。
 麺のソースは美味しかったよ。でも、次回からは、モヤシひと袋をまんま入れて炒めた「焼きそば」にしよっ。これは家で拵えるヤツ。

 久々の猫写真なのだが、我が家の外交担当部長が、嘘みたいに可愛く撮れた。








 あのやさぐれた、おっさんのどこをどうしたらこんなに可愛い表情があるのやら。ふっしぎー。なのである。



ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。