麻婆カタ焼きそば(ナス、ピーマン、ゴーヤ、ニンジン、ニンニク、生姜)
目玉焼き
コールスローサラダ(キャベツ)



手打ち生麺の中華麺を沢山頂いたので、本格的な「焼きそば」。麺が違うのだ。一度茹でて、油少なめで焼き揚げにしている。具は、「麻婆茄子」と言うには、ゴーヤもふんだんに入っているので、「麻婆カタ焼きそば」としたのさ。
ゴーヤは、今年初めてうちで採れた物。
うめえ! 手打ち麺、美味え。「麻婆」ソースも豆板醤ドッサドサで、大辛で、美味え。ゴーヤも新鮮なので、水分多くて、苦味なくて美味え。
昨夜も、夜になっても暑さが篭っているので、雨戸を立ててからは、エアコンを使用。7月にエアコンを使うのは、異例中の異例である。体の芯から冷やすので、エアコンは好まないからだ。
それなのに、思わず手が出たエアコンのスイッチ。それくらい暑かった。
我が家のエアコンは自動調整で、温度は気温とプラマイ0の自動。要するに、冷気で一気にしやすのではなく、冷たい風がそよそよ状態。これをサーキュレータがないので、扇風機の風で拡散させている。
それはそうとして、田舎の夏は、蒸し暑いではなくて、虫暑いのが嫌だ。
目玉焼き
コールスローサラダ(キャベツ)



手打ち生麺の中華麺を沢山頂いたので、本格的な「焼きそば」。麺が違うのだ。一度茹でて、油少なめで焼き揚げにしている。具は、「麻婆茄子」と言うには、ゴーヤもふんだんに入っているので、「麻婆カタ焼きそば」としたのさ。
ゴーヤは、今年初めてうちで採れた物。
うめえ! 手打ち麺、美味え。「麻婆」ソースも豆板醤ドッサドサで、大辛で、美味え。ゴーヤも新鮮なので、水分多くて、苦味なくて美味え。
昨夜も、夜になっても暑さが篭っているので、雨戸を立ててからは、エアコンを使用。7月にエアコンを使うのは、異例中の異例である。体の芯から冷やすので、エアコンは好まないからだ。
それなのに、思わず手が出たエアコンのスイッチ。それくらい暑かった。
我が家のエアコンは自動調整で、温度は気温とプラマイ0の自動。要するに、冷気で一気にしやすのではなく、冷たい風がそよそよ状態。これをサーキュレータがないので、扇風機の風で拡散させている。
それはそうとして、田舎の夏は、蒸し暑いではなくて、虫暑いのが嫌だ。