お焦げご飯
ガパオ(豚挽き肉、ピーマン、タマネギ、ニンジン、ニンニク、バジル)
納豆卵蒸し
煮〆(大根、薩摩揚げ)
焼きピーマン
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/1322c40b6fe5e9971551b45e1a88808f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/9f29acfdca4b91ed71b556ed23ebf10a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/4deec4a2849e2bf2bc33b32886042e52.jpg)
「ガパオ」は相変わらず美味しかった。「お焦げご飯」も香ばしくて美味しかった。しかし、この組み合わせに意味はなかったようだ。
だったら「ガパオ」を餡掛けにするべきだった。
「お焦げご飯」に熱々の野菜餡掛けは、四川省の料理だったっけ? ちょっとどこの名物か、記憶は曖昧だが、あれは美味しい。
新型ウィルスの自粛とは関係なく、色々面倒でねえ。買い物も、一番近くのスーパー。サササッと済ませて帰宅。あれこれ悩んだりしないので、どうしても、同じ物の補充になってしまう。
よって、同じような物ばかり食べている。
それを格段不便には思わないのだから、怠慢なのかも知れないなあ。
趣味でもあった旅行も、もう何年も行っていないし、そうなると、尻も重くなり、ネットで写真を観て、良いなあ。と、それだけで満足もしてしまう。
多分、これまで仕事での出張も含めて、かなり出掛けていたからだろう。
新柄ウィルスが終焉をみたら、どんだけの人が旅行するのか、ラッシュだろうねえ。
ガパオ(豚挽き肉、ピーマン、タマネギ、ニンジン、ニンニク、バジル)
納豆卵蒸し
煮〆(大根、薩摩揚げ)
焼きピーマン
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/21/1322c40b6fe5e9971551b45e1a88808f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/9f29acfdca4b91ed71b556ed23ebf10a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c1/4deec4a2849e2bf2bc33b32886042e52.jpg)
「ガパオ」は相変わらず美味しかった。「お焦げご飯」も香ばしくて美味しかった。しかし、この組み合わせに意味はなかったようだ。
だったら「ガパオ」を餡掛けにするべきだった。
「お焦げご飯」に熱々の野菜餡掛けは、四川省の料理だったっけ? ちょっとどこの名物か、記憶は曖昧だが、あれは美味しい。
新型ウィルスの自粛とは関係なく、色々面倒でねえ。買い物も、一番近くのスーパー。サササッと済ませて帰宅。あれこれ悩んだりしないので、どうしても、同じ物の補充になってしまう。
よって、同じような物ばかり食べている。
それを格段不便には思わないのだから、怠慢なのかも知れないなあ。
趣味でもあった旅行も、もう何年も行っていないし、そうなると、尻も重くなり、ネットで写真を観て、良いなあ。と、それだけで満足もしてしまう。
多分、これまで仕事での出張も含めて、かなり出掛けていたからだろう。
新柄ウィルスが終焉をみたら、どんだけの人が旅行するのか、ラッシュだろうねえ。