手毬風稲荷(油揚げ)
野菜の唐辛子焼き(長ネギ、カブ、ナス)
餡バターオムレツ(粒餡、卵)
焼き鮭
栗の渋皮煮
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/a373633888c8a7b9108579ace261657b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/eae9ae4288ffa7ab5a2717189c6eea17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/c0a3dc3d14afa42025599c0b5a3595ec.jpg)
「手毬風稲荷」始め、ほぼ同じお菜で三日引っ張った。全くもって問題なし。まだまだその気なら続けられるのだ。
「栗の渋皮煮」は到来物。甘くて美味しかった。
バタバタと時が過ぎて、あっと言う間に10月も中旬。2021年も特別に変わったこともなく、残すところ二ヶ月半か。早いなあ。年々時が早くなっているように感じる。
最近ね、住みたい町(国内)があるのだが、もはや引越ししてまで新生活を始める年齢でもなし。画像で楽しんで過ごしている。
ただ、このまま、何もせんと、ブーンと引っ越して新生活を始めるとしたら、楽しいだろうなあ。と、思うのだ。
良いなあと、思いを馳せながら、もはや古民家とも言えないような、ボロ家の掃除に勤しむのだった。それはそれで楽し。
野菜の唐辛子焼き(長ネギ、カブ、ナス)
餡バターオムレツ(粒餡、卵)
焼き鮭
栗の渋皮煮
コールスローサラダ(キャベツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/a373633888c8a7b9108579ace261657b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/47/eae9ae4288ffa7ab5a2717189c6eea17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/c0a3dc3d14afa42025599c0b5a3595ec.jpg)
「手毬風稲荷」始め、ほぼ同じお菜で三日引っ張った。全くもって問題なし。まだまだその気なら続けられるのだ。
「栗の渋皮煮」は到来物。甘くて美味しかった。
バタバタと時が過ぎて、あっと言う間に10月も中旬。2021年も特別に変わったこともなく、残すところ二ヶ月半か。早いなあ。年々時が早くなっているように感じる。
最近ね、住みたい町(国内)があるのだが、もはや引越ししてまで新生活を始める年齢でもなし。画像で楽しんで過ごしている。
ただ、このまま、何もせんと、ブーンと引っ越して新生活を始めるとしたら、楽しいだろうなあ。と、思うのだ。
良いなあと、思いを馳せながら、もはや古民家とも言えないような、ボロ家の掃除に勤しむのだった。それはそれで楽し。