今晩も週末に向けた調査のために港へ。
情報化社会のためか、人が少ないとイカもいない???
(数釣りするなら、一人が一番と思っています)
ミサイル艇前では4名が竿を振っていましたが、15分間
誰もイカを上げず。
外灯下でも数投しましたが、全く反応なし。
そこで、ソイに浮気することにしました。小さなメバル針
にシラスワームを付けて投げると、1投目からプルプルとい
う当たり!
やったね!
と引き上げると・・・
何と8cmのチビゾイ。
まあ、これで坊主は回避だ!
その後も、プルプルとチビゾイの当たりはありますが、掛
けられず。
雨がポツポツしだして、気が抜けてきた頃。
思わずイカのシャクリを入れてしまいましたが、そのシャク
リにブルンという当たり。
おっ!
もう一度合わせて、引いてくると結構暴れます。
白っぽい魚体が見えた時、一瞬ウグイかと思いましたが・・・

あげてみたら、久しぶりの大きなソイでした(2009年6月以来)。
その後は雨が本降りになったので、実釣40分で終了。
久しぶりに出刃の出番です!

釣ってから時間が経っていないので、この状態でも暴れてました。
明日はお刺身、末娘も喜ぶでしょう。
話が変わって、今日は小学校の参観日。一人で2クラスを行っ
たりきたり。

次女の国語の授業は、とある詩が部分的に伏字になっていて、
そこにふさわしいと思う言葉をみんなで入れていく内容でした。
8箇所の伏字のうち、娘と2箇所は全く同じ回答でした。
さすが、私に似ている娘だ。