たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 第75節 ときわサポーターイベントに行ってきた

2019年10月16日 20時30分01秒 | クマと動物たち

 

 C.W.ニコル氏と植栽・・・

という名の種まき

 

10月6日(日)

今日は「ときわ三昧」の日です。

 

まずは恒例の「園長ガイド」

次ぎに年2回の「サポーターイベント」

午後からは「第6回 宇部と地球の環境を考えるフォーラム」に参加です。

 

 

 

ちなみに嫁は徳山動物園で「キリンのヒビキくんお別れ会」に参加することから、別行動です。

 

8時40分

自宅を出発です。

少し早めに動物園入り口に着くと、結構なお客様が待たれています。

 

なんでも今日の園長ガイドは、この後あるサポーターイベントの「予行演習」とか・・・

まぁ、よしとします。

 

ハヌマンラングール、シロテテナガザル、シシオザル、トクモンキー、ボンネットモンキー&コツメカワウソ等々、アジアゾーンの動物たちを見て回ります。

 

一通り、ガイドを終え、残りのゾーンを早足で見て回った後、スタートの動物園入口に戻ります。

時間もぴったり10時、サポーターイベントの開始時間です。

 

今年の第2回サポーターイベントは、

「C.W.ニコルさんと一緒にアジアゾーンの園長ガイド」

「トクモンキーの放飼場緑化計画」

です。

 

え~~では、C.W.ニコルさんをお迎えしてアジアゾーンへ出発です!!

 

えっと、先程の周回で「ほぼデジャブー」状態です。

しかし、日本にココしかいないハヌマンラングールや日本一と称される「シロテテナガザル展示場」にニコルンもご機嫌そうです。

 

 

 

次ぎにトクモンキーの展示場に植栽します。

植栽と言っても、俗に言う「雑草」の種をまき、緑化します。

 

そういえば何年か前のボンネットモンキーの島に植栽しましたが、翌日にはサル&カワウソ連合軍により植栽がるという痛ましい過去があります。

今回は、「草ならええやろっ」ということで種と砂とを混ぜたものを展示場内にばらまきます。

 

その間、展示場外から中のヒトを観られるというおまけ付きです。

 

上手く育てばいいのですが・・・

 

さて、これで午前中のイベントは終了です。

一端、園外で昼食を取り、常磐湖の対岸側、常磐湖水ホールに移動します。

「第6回 宇部と地球の環境を考えるフォーラム」

意識しだしてから何回か参加していますが、割と「ふんわか」している講演会で、前々回は

俺「予約っているんですか?」

係「いえ、どうぞどうぞ!!」

的なノリでした。

 

 

だがしかし!!

 

 

今回は雰囲気が違います。

なんでも毎回、来ても80人程だった参加者も、1次〆切りで200人、さらに100人追加して300人が全て埋まる状況です。

 

確かに人、「ごちゃ」っといます(笑)

 

 

講演会は、前半、CWニコルさんが長野県で取り組んだ森の養成と、森を使ったイベントの紹介、後半はときわ動物園 宮下園長との対談と参加者からの質問に答えるものです。

 

どちらも観応えがあり感銘を受けるものです。

特に森の管理などは震災後の東北にも応用され、さらに震災者の心の癒やしに使われる話など、大変興味深く見ることができます。

 

とかく森と言えば、使われない杉や檜を植え、枝打ちや間伐で切り落とした枝が地べたに散乱している風景しか思いつきません。

 

ありゃ、緑の砂漠よ・・・

っと、以前、林業関係者がつぶやいた言葉が忘れられません。

ちょっと手を入れるだけで光が入り、人が入り心の保養にもるんだったら最高です。

 

 

今度、本格的にニコルンの本読んでみよ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

All Yamaguchi Ride Festa 2019に行ってきた件

2019年10月11日 04時35分01秒 | あずきちゃんGO!

レース会場に響き渡る

ヤギの声

 

 

10月5日(土)

朝からいい天気です。

今日は山口市きらら浜で『All Yamaguchi Ride Festa 2019』の最初のイベントが開催されます。

「第1回維新やまぐちタイムトライアル」で、1周2.6kmの特設コースを5周するTT(=タイムトライアル)です。

午前中はプロ、午後には一般の部が行われます。

 

 

シャレで出てみよっか・・・

 

とも思いましたが、我が愛機「冴子さん」はコンパクトクランク付きのツーリング仕様。

巡航スピード重視のTTには向きません。

まぁ、あえて恥をかくことも無いだろうと、今日のところは「高みの見物」とします。

 

08:45 自家用車で会場へ

自転車でも無いところが、ある意味ミソです。

 

会場にはプロチームのチームカーが並び、選手達が試走準備をしています。

さすがプロツアー

ちょっと「ピリッ」っとした空気が流れます。

 

 

そんな中・・・

会場に響き渡る

ヤギの鳴き声

 

 

秋吉台サファリランド移動動物園

仔ヤギ2頭、ヒツジ1頭、陸カメ1頭、後はヒヨコとモルモット、ハリネズミの構成です。

 

ヤギたち、そこら辺の草を食いあさりながら、泣き続けています(笑)

 

試走を観戦の後、いよいよスタート。

プロの走りを垣間見ます。

 

 

 

さすがに・・・

速いな・・・

(まぁ当たり前ですが。)

 

その後、イベントコーナーにて、シマノチームとボルダリングで遊んだり、

電動自転車で遊んだり、プロのトークショーに参加したりと、ほどほど楽しみます。

 

 

 

そうそう、会場のスタンプラリー

特等の商品がツーリング用のバイクだったことも有り、結構、気合いを込めて廻したのですが・・・

 

 

 

商品は5等の「ソイジョイ」

 

 

 

世の中そんなに甘くは無いようです。

 

 

昼食を適当に済ませ、午後からはハロウィン模様のときわ動物園に向かいます。

今日はジェフロイクモザルのモミジちゃんの誕生日です。

 

いつものプレゼントは嫁が持っていく予定です。

 

14時

ジェフロイクモザルのスポットガイドから始まります。

そこそこ、お客様は集まっているので安心・・・

ケーキに見立てたカボチャとフルーツの盛り合わせをセットし、クモザル一家を運動場に出します。

 

 

 

 

 

お父さん

ケーキを独占!!


 

ある意味、予想の範囲内で、お母さんとモミジちゃんは島の裏側の別の所にセットしてあるケーキセットで無事にプレゼントを受け取ります。

 

あれれ??

カピバラもケーキに気づいた??

 

 

残念ながらお父さんにオネダリするも、断られています。

 

 

緊張の場面を見終わり、今日は早々に撤収です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第73節 絶対に負けられない徳山動物園戦

2019年10月08日 00時21分33秒 | クマと動物たち

徳山キリン夫婦の悲劇!!

 

結構、時は遡り9月16日(月)

徳山動物園に行っている嫁から緊急連絡です。

 

 

なんてこった・・・

クスは生まれた時から応援している子です。

せっかく姉妹でときわから行っているのに、若くして他界とは。

 

それだけではありません。

情報ではパルマワラビーのオスのちょびくん、そしてツキノワグマユカさんまで・・・

 

まぁね・・・

動物園の動物たちは「生き物」ですから、いつかは死ぬのですが、こう重なるとちょっと落ち込んだりします。

 

 

そんな悲しみの中、追い打ちをかける事が

9月28日(土)

アミメキリンのお子さん「ヒビキ」くんの訃報が届きました。

先週見かけた嫁から「首をうなだれて調子が悪そう」と報告は受けていました。

訃報にも19日頃から食欲低下が見られ、治療中だったと書かれています。

 

 

これは痛い・・・



しかし遠征に来ている方から「午前中は出ていた」との報告があり、形勢は一転します。

 

 

治療中の子を(放飼場に)出してたのか!!

 

 

 

ちょっと前の事で恐縮ですが・・・

平成29年4月30日のことです。

当時、当園にいらしたアムールヒョウベルくん。

お年でもあったのですが、体調が悪いようなんですが、その日は展示場に出ていました。

苦しそうに唸るベルくん。


担当さんに聞いたら「お年寄りですから・・・」と、素っ気ない返事です。

ベルくんは、午後からは上手く立ち上がれずに、展示場をのたうち回っていました。

 

その横で、いつものようにゾウのエサやりイベントをしている飼育員の姿に、ホントに情けなくて腹立たしくて、悲しくなったことを思い出します。

 

ベルくんは翌日、息を引き取りました。

 

 

あれから飼育体勢も若干変わって期待もしていたのですが、今回も同じ結果となってしまいます。

 

実のところ飼育員さん、凄い頑張ってるんですよ。

交代の前に掃除もしてるし、エサもあげているのを見てるんですよ。

大切にしているからこそ、これから「その動物をどう見せるか」って事を、再度考えて貰いたいと思います。

 

実は、園内で一般のお客様も「徳山は、ゾウだけマトモならそれでいいと考えてる」言ってます。

こんな言葉を聞いたのは、一度や二度ではありません。

 

 

そうじゃないんだ!!


と、感じさせるような施設、展示、そしてアナウンスをしてこそ、「現在の動物園」だと思います。

 

こんな事をTwitterなんかに愚痴っぽく書くと、すぐ寄ってくる奴等がおりましてね。

正直、場が荒れるんですよ。

そんなわけで、あえてこちらで書かせてもらいますが、

「動物園とは生を学ぶ場所」

で、あってほしいと、心から感じる今日この頃です。

 

 

そうそう・・・

アミメキリンのゴンタくんとサクラさん。

ヒビキくんが亡くなる3日前に、旭山動物園で生まれた雄の赤ちゃん「永友(エイト)くん」が寝室で亡くなりました。

徳山の2頭(ゴンタ君とサクラさん)の(無事に育っていた)初孫だったのです。

気がつけば子と孫を相次いで亡くしたことになります。

特に旭山は、気を付ければ防げる事故だったので、非常に残念です。

 

 亡くなられた動物たちの

ご冥福をお祈り致します。

 

 

 

 

徳山動物園

一度、お祓いして貰った方がよくね??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする