そして
ツキノワグマのハナコさん
10月8日(月)体育の日です。
今日は福岡市動植物園を目指します。
6時30分に自宅を出て、7時から王司PAでうどんの朝食、9時に動物園着の「福岡ルーティーン」です。
8時55分の到着時には南口の駐車場は満車で、植物園側に回ったので入場は9時10分となります。
今日は10月8日
「ツシマヤマネコの日」です!!
私も初めて知りました(笑)
というわけで「特別ガイド」や「子供の名前決定」、そして「ヤマネコクイズ」などがあります。
そしてもう一つお楽しみが・・・
福岡市動物園で飼育しているニホンツキノワグマが旧ゴリラ舎へ引っ越しをしました。
これまでコンクリートだけの無機質な展示場から、土と草の展示場に移りました。
現在、福岡市動植物園もリニューアルが進んでいますが、言わばこの施設も借りぐらし状態です。
そしてハナコさん
福岡市動植物園には2頭のツキノワグマがおります。
オスのゲンキくん

なかなかのイケメン(イケグマ?)です。
メスのハナコさん

おばあちゃんで足腰も弱まっており、一時期は立つことができなくなってバックヤードで過ごしていました。
この度、お引っ越しに際し、飼育員さんから足腰の弱ったハナコのためにスロープを付けてくれました!!
ハナコさんは熊本県のカドリードミニオン生まれで、当時はほぼ「クマ牧場」状態です。
2002年に福岡に来てからも含め、もしかしたら土の上を歩くのは初めてかもしれないです。



そんなハナコさんがすっかり回復して、何か楽しそうに草の上を歩いてたり、プルに入っている姿をを見ると、なんだか目頭が熱くなります。
おっと時間だ・・・
11時からはじまるツシマヤマネコの特別ガイドに向かいます。
今日は10月8日
現地でトラヤマと呼ばれているツシマヤマネコなので、結構強引なこじつけで10(トラ)8(ヤマ)・・・
というわけで、今日はツシマヤマネコの日です。
飼育員からヤマネコについて詳しく話を聞きます。
きっと、午後のクイズのヒントになるはず・・・
下心、満載です。
ガイド後は少し早めに昼食を取ります。
今日の昼食は植物園内の展望カフェ、キーマカレーがなかなか美味でした。

午後は単独でもう一回り
ヒョウは・・・寝てます

ウンピョウ・・・寝てます(あっ、起きた・・・)


アミメキリン・・・おしり!!

マレーバク・・・お風呂です。

そしてツシマヤマネコ


起きていますが、一等地を熱狂的なファンの方が独占しており、その後ろから肩越しに数名のバズーカー部隊が写真を撮っています。
別の方が、さらにその後ろから写真を撮り、私は長身を生かし彼女の頭越しに撮影します、。
動物園版『Choo Choo TRAIN』・・・

あっ、歌ってたの『Zoo』かっ!!
(↑何言ってんだ?EXILEだろ?って奴、今すぐググれ!!)
さて赤ちゃんヤマネコの名前投票と、クイズ大会が進行していきます。

私ゃ、クイズ大会で缶バッジ、名前付け投票の抽選会で「ヤマネコチロリアン」をGetです。


嫁はヤマネコお面が当たり、微妙に喜んでおります。
イベント後はさらにクマ舎を巡り、後は体力温存モードにてベンチでグデッとしています。
そうそう、売店で連れて帰るに値する子を見つけました。
アラビアオリックスです。

夕方は「天ぷらが食べたい」とのリクエストで、天神の「天ぷら ひらお」へ行ってみます。
安くて美味しい、しかもボリューム満点です。
後は、結構のんびりと、少し燃費を気にしつつ、帰宅したのは20時ちょうどです。
ツキノワグマのハナコさん
10月8日(月)体育の日です。
今日は福岡市動植物園を目指します。
6時30分に自宅を出て、7時から王司PAでうどんの朝食、9時に動物園着の「福岡ルーティーン」です。
8時55分の到着時には南口の駐車場は満車で、植物園側に回ったので入場は9時10分となります。
今日は10月8日
「ツシマヤマネコの日」です!!
私も初めて知りました(笑)
というわけで「特別ガイド」や「子供の名前決定」、そして「ヤマネコクイズ」などがあります。
そしてもう一つお楽しみが・・・
福岡市動物園で飼育しているニホンツキノワグマが旧ゴリラ舎へ引っ越しをしました。
これまでコンクリートだけの無機質な展示場から、土と草の展示場に移りました。
現在、福岡市動植物園もリニューアルが進んでいますが、言わばこの施設も借りぐらし状態です。
そしてハナコさん
福岡市動植物園には2頭のツキノワグマがおります。
オスのゲンキくん

なかなかのイケメン(イケグマ?)です。
メスのハナコさん

おばあちゃんで足腰も弱まっており、一時期は立つことができなくなってバックヤードで過ごしていました。
この度、お引っ越しに際し、飼育員さんから足腰の弱ったハナコのためにスロープを付けてくれました!!
ハナコさんは熊本県のカドリードミニオン生まれで、当時はほぼ「クマ牧場」状態です。
2002年に福岡に来てからも含め、もしかしたら土の上を歩くのは初めてかもしれないです。



そんなハナコさんがすっかり回復して、何か楽しそうに草の上を歩いてたり、プルに入っている姿をを見ると、なんだか目頭が熱くなります。
おっと時間だ・・・
11時からはじまるツシマヤマネコの特別ガイドに向かいます。
今日は10月8日
現地でトラヤマと呼ばれているツシマヤマネコなので、結構強引なこじつけで10(トラ)8(ヤマ)・・・
というわけで、今日はツシマヤマネコの日です。
飼育員からヤマネコについて詳しく話を聞きます。
きっと、午後のクイズのヒントになるはず・・・
下心、満載です。
ガイド後は少し早めに昼食を取ります。
今日の昼食は植物園内の展望カフェ、キーマカレーがなかなか美味でした。

午後は単独でもう一回り
ヒョウは・・・寝てます

ウンピョウ・・・寝てます(あっ、起きた・・・)


アミメキリン・・・おしり!!

マレーバク・・・お風呂です。

そしてツシマヤマネコ


起きていますが、一等地を熱狂的なファンの方が独占しており、その後ろから肩越しに数名のバズーカー部隊が写真を撮っています。
別の方が、さらにその後ろから写真を撮り、私は長身を生かし彼女の頭越しに撮影します、。
動物園版『Choo Choo TRAIN』・・・

あっ、歌ってたの『Zoo』かっ!!
(↑何言ってんだ?EXILEだろ?って奴、今すぐググれ!!)
さて赤ちゃんヤマネコの名前投票と、クイズ大会が進行していきます。

私ゃ、クイズ大会で缶バッジ、名前付け投票の抽選会で「ヤマネコチロリアン」をGetです。


嫁はヤマネコお面が当たり、微妙に喜んでおります。
イベント後はさらにクマ舎を巡り、後は体力温存モードにてベンチでグデッとしています。
そうそう、売店で連れて帰るに値する子を見つけました。
アラビアオリックスです。

夕方は「天ぷらが食べたい」とのリクエストで、天神の「天ぷら ひらお」へ行ってみます。
安くて美味しい、しかもボリューム満点です。
後は、結構のんびりと、少し燃費を気にしつつ、帰宅したのは20時ちょうどです。