たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

どこでもドアを見に行く

2021年08月30日 21時53分20秒 | 日記

ときわ公園にあるんです

 

8月某日・・・

SNS上の、やまぐちのきれいなところを紹介するサイトで、ときわ公園のヒマワリ畑に「どこでもドア」が設置されている写真がアップされています。

 

ええっ、いつも行く、ときわ動物園の近くですよ。

 

 

これは、行かねば!!

 

 

で、猛暑の夕方

職場からの帰り道(結構遠回りですが)にときわ公園に寄ってみます。

 

 

もう、暗いんじゃない?

 

 

大丈夫

そのためのPENTAXですから・・・

 

正直、正確な位置が分からないのですが、公園事務所に聞いていくほどの事でもないような気がして、アップされた写真の太陽の位置と「勘」を頼りにときわ湖水ホールから反時計回りに1㎞ほど歩いた岬付近に目星をつけて歩き出します。

この日は何も考えずレストハウス横の駐車場に車を入れたので、余計に10分程係り、都合30分程歩いたところでようやく発見です。

 

 

だが、しかし・・・

 

 

やっぱ、

暗くなってました(泣)

 

 

ISO MAXで撮れなくもないですが、これでは「絵にならない」ので、この日は撤退です。

 

 

あれから、かれこれ半月ほど過ぎた、8月25日(水)

久しぶりに晴れたこの日は、2時間ほど年休をいただき、再びときわ公園へ。

今日はがら空きのランナー用駐車場に車を停めて最短距離でどこでもドアを目指します。

そもそも、「どこでもドア」のところに行くのに何でこんなに歩かなければならぬのか?

そんな愚問を考えながら、結構な汗をかきつつ到着です。

 

ちなみにgooglemapでは「菜の花畑」となってます。

 

前回確認したどこでもドアが設置されたヒマワリ畑のヒマワリは、お盆過ぎの大雨でかなり倒れてしまいました。

かわりに向かい側というか山側というか、第2花壇に新しいどこでもドアが設置されています。

ことらもベストシーズンは過ぎていますが、なんとか花が残っいてよかった。

 

今日は前回の反省を活かし、RICOH GRⅢのみでの撮影です。

ISOやら明るさの設定に手間取りながらも、何とか撮影を完了します。

 

近くのベンチにはネコ様も日向ぼっこ・・・

です。

 

さっ、帰りますか・・・

再び駐車場まで15分少々、歩いて帰ります。

こんな時、電動キックボードとかあったら便利なのに・・・

とか、思ってネットで調べていると、公園内の道も「公道」で、電動キックボードに乗る際も、ナンバー取得、ヘルメット着用の義務、自賠責保険の加入義務・・・等々、めんどくさい手続きがいるようです。

 

まぁ、50代にもなって、年甲斐もないモノに手を出すのは止めておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園を忘れる旅2021 DLやまぐち号の旅編vol.2

2021年08月27日 06時21分47秒 | マイルド鉄の旅

ディーゼル×重連×STU48?

 

14時・・・

暇です。

雨の中、出歩くのも何ですが、とりあえず駅郊外から停車中のDLやまぐち号を見に行ったりします。

ついでに駅前のお土産屋でお土産の里芋焼酎、源氏巻き、そしてビール、酎ハイ、つまみを購入します。

 

ホームに出てベンチで過ごします。

こちらのほうが風が通り気持ちいいのです。

15時30分に機関車が客車に連結するところ、そしてホームに入線するところを眺めます。

 

 

 

そして15時40分、無事に乗車です。

車内放送では豪雨の影響で徐行運転するため到着遅れるとか・・・

 

困惑する車内・・・

歓喜する車外・・・

 

カオスの中、DLやまぐち号は新山口駅に向かってゆっくり発車してゆきます。

車内は乗車率6割ほどの混みようです。

概ね乗り鉄・撮り鉄か、家族連れか・・・意外と一人客も多いですね。

そんな中、後ろの4人組のおばさま方の元気なこと。

 

新型コロナも恐れぬ車内での

ノーマスクでの楽し気なおしゃべりに、

勇気をもらいます。

(↑嫌味です、一応・・・)

 

徳佐駅から山口駅まで雨のため徐行運転です。

ある意味「お得」なんですよ、同じ料金で長く乗っていられるので・・・

車内でも特に混乱なく、「しゃーないし」的に楽しんでおられるようです。

 

 

車内では、瀬戸内を盛り上げるアイドル「STU48」の初代センターで、グループいちの鉄道ファンである瀧野由美子さんとコラボレーションし、瀧野由美子さんプロデュースオリジナルデザイン『記念乗車証』プレゼントがあります。同時に通常のSLやまぐち号運行時に頂ける『記念乗車証』とは異なるデザインのDLやまぐち号『記念乗車証』もGETです。

 

途中、何度か列車の行き違いの為に停車しますが、特に列車外に出ず、頑張る撮り鉄を車窓から眺めています。

 

しかし、撮り鉄さん。

思った以上に頑張ります。

 

津和野駅で見送ってもらった撮り鉄さんたちは、車であちこちに先回りし、写真に収めては、バズーカー(望遠レンズ)を抱えて車に走り、そして車をぶっ飛ばしては、さらに先回りする・・・

 

そこそこ体力がいります。

いえ、すでに

スポーツの領域です!

 

どうせ田舎の一本道なのですが、その内、大きな事故になるような気がします。

そんなことを思いつつ、列車は山口駅に到着します。

ココからは通常運転です。

軽快に走る重連運転に住人の方々も手を振ってくれます。

 

列車は1時間15分ほど遅れて新山口駅に到着です。

 

ここからは在来線で最寄りの駅に向かい、小雨になった道を5分程歩けば自宅に到着します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園を忘れる旅2021 DLやまぐち号の旅編vol.1

2021年08月25日 19時12分20秒 | マイルド鉄の旅

津和野の町は今日も豪雨?

 

8月14日(土)

超豪雨です。

実はこの日、久しぶりに鉄旅にでも行こうとDLやまぐち号に乗る予定としていました。

 

DLやまぐち号??

 

実はSLやまぐち号の牽引機関車のD51 200、C57 1は修理、整備のため現在使用できません。

その間、ディーゼル機関車(DL)で牽引します。

ある意味「レア」なので、乗っとく?ことにします。

 

しかし、前日から降り続いた件の豪雨で、13日には運転取りやめが決定したところです。

15日まではさらにレアなディーゼル機関車2両による重連運転も予定されていたこともあり、ちょっと残念ですが諦めることとします。

 

だが、しかし・・・

 

 

20日にJR西日本が重連運転を月末まで延長する神対応を発表します。

それでは、と言うことで、22日に急遽、津和野散策を交えてDLやまぐち号の旅を決行することとします。

 

日程をザックリ言うと。

朝、新山口駅から津和野まで特急スーパーおきで行きます。

10時から15時まで津和野散策を楽しみ、上りの15時45分のDLやまぐち号で戻ってくる計画です。

 

散策の間は、概ね飲んでます

酒蔵巡りか昼食を肴に軽くひっかける予定です。

 

 

ちなみに・・・

津和野町は島根県で県境をまたぐことになりますが、「山口ゆめ回廊博覧会」開催最中ですし、特段大きなイベントもないことから「良し」と判断します。

 

 

8時20分に自宅を出て最寄りの駅に向かいます。

普通電車に乗り込み、新山口駅に着くと特急スーパーおきへの乗り継ぎは4分。

この間に、駅構内のコンビニで朝食、ビールを確保し、発車2分前に乗車するという美しい乗り継ぎを夢見ていたのですが・・・

 

コンビニ、

コロナの影響で閉めてやがる(泣)!!

 

仕方なく、特急に乗り込みます。

車窓からは緑の田畑が美しい光景を眺めます。

9時57分 津和野に到着です。

 

曇天ですがまだ雨は降っていません。

とりあえず空腹を満たすために、駅近くの茶屋に飛び込みます。

山菜うどんとおにぎりのセットで朝食です。

 

朝食後は津和野の街を散策です。

「西の京」と言われるだけはあり情緒たっぷりです。

 

新型コロナの影響でお客も少なく、安心して散策できます。

 

コイに餌をやったり、教会に行ってみたり町中をブラつきながら、ほぼ町中を1周します。

 

えっと、太鼓谷稲荷には登りません。

暑いですから・・・

 

 

酒蔵巡りもひと段落したところで、昼食です。

 

郷土料理 遊亀

 

あゆ、やまめ、うなぎ等の川魚と山菜を中心とした料理を出すお店です。

それほどお高くないですし、雰囲気がいいのでよく利用します。

 

13時ちょっと前

いい感じになったところで、駅前の安野光雅美術館に寄ってみます。

 

エヴァじゃないです

パステル調の画風の作家さんです。

こちらの美術館にはプラネタリュームもあるのですが、

 

確実に寝る自信があるので自粛(?)です

 

駅に戻ってみると撮り鉄さんが右往左往しています。

下りのDLやまぐち号に乗ってきた人や、車でやまぐち号を追っかけるスタイルの人まで、大きなカメラを持った方々が、そこいらに屯しています。

 

お~~

くわばらくわばら・・・

 

正直、嫌いなんですよ、ガチの撮り鉄さん。

「鉄道好き」と言いつつ、平気で迷惑な脚立等を列車に持ち込むし、割り込みやら、場所取りやら、攻撃的で動物撮りと一味違った「尖り方」しているところが鼻につきます。

 

(↓一例)

もちろん、全ての「撮り鉄」とは言いませんよ。

問題はその割合なのです。

 

とにかく、共○党フェミビーガン撮り鉄とは、

絶対に友達にはなれる気がしません。

 

さて、特にすることがなくなり、駅のベンチで過ごします。

ちなみに津和野駅は改修中で、売店や蕎麦屋は休業中です。

この頃から雨脚が結構強くなってきます。

 

帰れるのか?俺・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第69節 夜の徳山動物園戦

2021年08月23日 19時29分54秒 | クマと動物たち

曇天の夜間開園なんて・・・

 

8月21日(土)

新型コロナウィルス第5波が猛威を振るう今日この頃、絶対に密にはならないと思われるイベントに参加です。

 

徳山動物園「夏の夜間開園」

 

軒並みイベントが中止となる中、あえて、そう、あえて実施を貫く園に敬意を表します。

よくよく考えると、夜の薄暗い中、スポットガイドもない動物園に、しかも天気予報では降水確率70%。

 

こんな時に動物園に行って、

何の楽しみがあるのか??

あえて言うなら「涼しい」以外思いつきません。

もちろん、園としても新型コロナ対策については十分なのですが、こうも感染者数が増えてくるとちょっとだけ心配にもなります。

 

新型コロナ対策について、ちょっと愚痴らしてもらうと・・・

そもそもの話なのですが、海外から選手、役員が押し寄せる東京オリンピックを「安心・安全」と強行しておいて、「外で酒飲むな」とか「県をまたぐ移動を控えて」とか「外出機会を半分に」とかをお願いしたところで、国民から信用してもらえる訳がありません。

特に、事ある度に「緊急事態宣言」を出しているわけで、さすがに3回目を超えると「もしかしてコレ(=緊急事態宣言)って効果なくね?」と判断する国民が多数出てくる訳で、それを抑え込めるだけの情報発信も対策も、「正直言って、なにもない」って思われても仕方の無いことです。

その一方でマスコミもいい加減で、声高にオリンピック反対を掲げる某新聞社は、夏の甲子園を関係者に限ると言いつつ有観客で行っており、言ってることとやってることが真逆のような気がしてなりません。

今のところワクチン接種しか自主防衛の手段が無い状況ですが・・・

8月までワクチンクーポンは送られてこず

到着を待って予約を取ろうとすると「最短でお盆明け」と言われ

挙げ句の果てには「ワクチンの入荷が遅れているので予定どおり打てないかも」とか言われる始末

 

 

「まじ、うっせえわ!!」

と思います。

 

 

行きつくところ、

①希望どおりに接種ができるようワクチンを確保し

②重症化の確立が少なくなった段階で感染症レベルを5から4に落とし

③医療崩壊状況を脱したところで、「ゴメンネ給付金(笑)等で大規模な経済政策

するぐらいしか、信用を取り戻す手段はないっすね。

 

まぁ、その前に・・・

・不安を煽っただけのマスコミ

・特に役に立たないだけでなく、積極的に邪魔をした野党

・そして無策をさらした政府与党

は、それぞれ「相応のお仕置き」の必要があるようですがね。

 

愚痴はこれぐらいにして、夜の動物園ですよ!

 

ええっ、何となく天気も持ってます。

 

しかし、見えない=写らない

 

 

 

いや、正確にいえばバカみたいなISO感度もったPENTAXなら写るんですが、そこはそれ、思うようにいくはずもありません。

 

(↑PENTAXの本気を見よ!!)

 

 

 

 

 

ということで、19時10分

人も増えてきたことですし、後半は車の中に避難です。

 

 

 

 

21時に嫁が退園してきたので、肉でもシバきに行きますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画・・・観に行ってきた件

2021年08月21日 08時27分11秒 | 日記

昨年、観た映画

そして今年、観た映画

 

昨年度は新型コロナの影響で、超話題になったアレしか映画を観に行っておらず、

 

その他にネット動画(GAO)で見たのは「HK/変態仮面」

 

「翔んで埼玉」のみです。

 

ええっ、めっちゃ尖ってます!(笑)

 

そういえば昨年、「えんとつ町のプペル」が放映された時、監督の西野氏の熱狂的なファン(通称「西野教信者」)の知り合いから、

「『えんとつ町のプペル』がいいから是非見て!!モデルの町は山口県よっ!!」と、猛プッシュされたので、

「主人公の名前を3回聞いて覚えられない映画はダメ。山口県の街がモデルになっているのなら『シン・エヴァンゲリオン』の上映始まったら、ただのゴミだ」

と、返したら瞬く間に発狂して、以後連絡が来なくなったのをふと思い出しました・・・(WWWW)

 

さて、今年・・・

今年になって3本映画を観に行っています。

 

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

ザ・ファブル 殺さない殺し屋

竜とそばかすの姫

 

↑※観た順です。

 

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』

は興行収入が102億を超える大ヒットです。

感想を一言でいえば「大混乱」です。

専門用語が飛び交い、ヒロインと思っていた綾波レイは比較的早い段階で消えたし、主人公の碇シンジは中盤までただの廃人だし、後半は実写CGも絡めグチャグチャとなり、最終的には主人公と「胸の大きいいい女」は、監督の故郷(割と自宅の近く)で幸せに暮らす・・・と

個人的な一番のツボは、大人になったシンジ君の声が神木隆之介(わずか3セリフ)だということ・・・かな??

 

他のヒット作が、子供が大人に連れられて見に行ったり、国際的大ヒット作で積み上げられた興行収入とは違い、コアなエヴァファンのみで積み上げられた興行収入だということが驚きです。

 

 

『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』

は原作のマンガも好きなのですが、実写版の主役が岡田准一で、平手友梨奈の演技も光っていて結構楽しめます。

興行収入は13.3億で、2021年上半期第12位とまずまず(?)の位置なのですが、個人的には大変面白く拝見させてもらえた、お気に入りの作品です。

 

ちなみに「HK/変態仮面」は1.02億円(2013年)、「翔んで埼玉」は37.6億円(2019年)だそうです。

 

そして満を持して・・・というべきか?

『竜とそばかすの姫』

 

4週目にして40億を超えています。

 

ネタばれしない程度に感想を述べますと・・・

ずばり、「音楽ときれいな映像を見る作品」です。

ポップな音楽主体に進むストーリーの裏にある、重た~~いテーマはYOASOBIの楽曲並み。

ちなみに主人公すずの親友ヒロちゃんの声は幾田りら(YOASOBI ボーカル)が担当しています。

音楽ときれいな映像はいいのですが・・・

ストーリーは結構強引で、共感も同情もできずに終わってしまう方も多いはずです。

 

ちなみにBELLEのドレスの花が飛び散るシーンは、監督もお気に入りなのか3回程使われているので、まぁ楽しめ(笑)

 

まぁ、話題の映画ではあるのですが、「パンフレットを購入するほどではない」というのが率直な感想です。

 

あと・・・

今年見たい作品と言えば・・・

 

年末までに見に行くべきは『トップガン マーヴェリック』ぐらいですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする