たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

萩往還ワンデーウォーク2015

2015年03月29日 19時18分00秒 | 山の上
2年ぶりの参加です。

平成26年度も押し迫った3月28日、2年ぶりに「萩往還ワンデーウォーク2015」に参加してみました。
一昨年は20kmコースだったのですが、今年は歳の事を考えて10.8kmコースを選択です。

朝7時過ぎ、自宅を出発
途中、コンビニで行動食を買い足します。
カロリーを使う登山などではエネルギー切れを防ぐ目的で、カロリーの高い食品を休憩時に食べます。一応、カップラーメンも買いますが、昼食を取れるところが市街地に入るので、さすがにお湯を沸かすのは無理かと・・・

8時半にゴール地点の中央公園に到着。
ここからシャトルバスでスタート地点の朝日イベント広場までは15分程です。
今年は申し込みが速かったので、ゼッケンは5番。

申し込みは明木コースだけで700人とか・・・
半分はどおやらスポーツ少年団の方々と父兄のようです。




受付けでは地図、各種パンフレット、飴と「仙豆(?)」が配られます。





待つことしばし、開会式と萩市オリジナルの健康体操の後に、いよいよスタートです。

スタートはスポーツ少年団の方々が先に出て、一般参加が後からスタートです。
私は毎度のごとく、最後尾からスタートです。

スタートには萩市(正確には萩市商工会議所らしいです・・・)のゆるキャラ「萩ニャン」もお見送りです。






ワンデーウォークは競技ではないので、気楽に歩いてゴールを目指せば良いのですが、一応、山シーズンに向けての訓練をかねているので、ザックには負荷2kgと時間制限2時間30分と目標を定めます。

今回の装備はオスプレイの33Lに雨具、ヘッドライト、タオル、足下は低山仕様のトレッキングシューズ、飲料水は水750ml、スポーツドリンク500ml、アサヒドライゼロ500ml
あとは「外郎」、「チョコレート」、「おむすび」1個、そして「受付時にくれた飴」、「仙豆(笑)」・・・そうそう、コーヒーを入れるアルコールバーナーセットとカップラーメンも1つ入っています。

歩き始めて30分
明木の町中を通り、明木川沿いにしばらく 歩くと、吉田松陰先生の歌碑が有ります。






小休止には良い時間なのですが、気づけばスポ少軍団の中間辺りまで追い上げてきてたので、なんとなくせわしないので、先を急ぐことにします。
この距離とスピードなら道の駅を通り越して中国電力駐車場まで、ノンストップでも問題ないかも・・・

歌碑を過ぎしばらく行くと山道になります。
登り切ったところに休憩所がありますが、多くの方が休憩しておられるので、ココもパスして道の駅に向かいます。



にしても、何というか・・・「気」に満ちた休憩所でした(笑)

峠道を下ると道の駅「萩往還」に出ます。
結構歩いたつもりでも、まだまだ3km、これからです。
ここから約3km、だらだらとした下り坂をほぼ惰性で下って行きます。
この辺から20kmコースの気合い満々の先頭集団が追い越していきます。
6km地点の中国電力駐車場には11時40分に到着です。
休憩がてらおむすび、外郎、チョコレートで栄養補給します。
予定時間より5分程遅れていますので休憩を短めにして、いよいよ本当の地獄、市街地に突入です。



やっぱ、市街地のアスファルトが辛い!!



橋本川を渡ったのが12時ちょい過ぎぐらいでしょうか?
サクラが咲き始め、夏みかんが実る風景の中、大通りを北上します。




警察署前の交差点を左折ししばらく行くと唐桶町の交差点を右折、さらに唐桶札場跡を左折し、田町商店街の中を萩城に向かいます。

なんとなく遠回り感が、少しイラッとしますが、まぁ、よしとします。
菊屋家住宅角を左へ曲がり、高杉晋作旧宅を過ぎるとゴールまであと少しです。

そして12時34分、無事にゴール。目標時間を4分程オーバーしてしまいましたが、まあよしとしましょう。



ゴールで完歩証の缶バッチとファイルホルダーをもらい(どちらか一つでよくね?)、お汁粉の振る舞いを速攻で平らげます。

そうそう忘れてならない儀式
「ノンアルコールビール(今日は500ml)」の一気飲み

昼食は、そば処田波
県内では珍しく関東風の蕎麦屋です。
今日は気分で鶏南蛮蕎麦をいただきます。




評価は分かれるところですが、自分的には結構好きです。

ついでに「花燃ゆ大河ドラマ館」とか行って見ようかとも思いましたが、めんどくさくなりそのまま帰宅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお買い物計画vol.2

2015年03月26日 21時33分10秒 | 日記
買物計画のその後・・・








の前に「オレたちの天使、最強選手権」について


もはやマンネリ化してきている感も否めない一部有志による企画
今回のテーマは「オレたちの天使」だそうです。


今回も2次予選以降に参加の私、便宜上は「シード」らしいです。





候補者は「橋本環奈」「おのののか」「堀北真希」そして「壇密」

・・・壇密??




彼女を推薦する方からはいろんな意見がだされた様なのですが




要は「理屈じゃない」

そうな・・・






一部で山本彩(AKB48)を推す方もいたようですが、他の方々の「普通すぎる」とか「イモっぽい」とかの集中砲火を食らい、あえなく敗退したとか。
(↑個人の意見です。当方は一切関知しておりません。)


採点の結果

3位 堀北真希





2位 壇密(おしい!!)








1位 橋本環奈(ダントツ)








でした。










が!!

ここでまさかの大ドンデン返し!究極の天使降臨??

有権者の一人が

「秋篠宮佳子さまはどうした?」



とか言い出したモンだから、事務局&有権者(笑)は大慌て!!





再度、投票の結果、壇密票が一気に流れ


3位 堀北真希


2位 秋篠宮佳子さま(内親王or殿下)


1位 橋本環奈(やっぱりダントツ・・・)


  




強いな、橋本環奈・・・








そろそろ本題に移りましょう。
前回、「春のお買い物計画」を掲載したのですが、その後についてご報告です。

1 ヘッドライト
2 ダイビングライト
3 膨張式ライフジャケット用替ボンベ
4 登山用ヘルメット
5 アルコールストーブ




を、購入予定(計画)としておりましたが、この内、1の「ヘッドライト」と3の「替ボンベ」については、前述のとおり購入済みですので記載は割愛です。





まずは「ダイビングライト」
試しに「ヤフオク」で探してみると、意外とたくさんの出品がありました。
アメリカCREE社製のLEDライトを、 「ほんの出来心」で2,400円で入札してみたら、2,300円で落札!?



100m防水、明るさは「直視しちゃあダメ!!」レベルの超高照度(笑)
(たぶん14,000ルーメン程度)

問題はどうやってアームに固定するか・・・です。
ちなみに送料、入金手数料等込み込みで3,676円です。


次が「アルコールストーブ」

使用頻度を考えると優先順位は低かったのですが、これも「ヤフオク」で見つけ、ポチッと落札しました。
安価な中国製もあったのですが、ココは信用の日本製。
AntiGravityGear社のKatahdin Stove



販売は米国製だと思います。

総費用は3,434円
ちょっと(いや、倍ぐらい)予算オーバーですが、安心と使い勝手はピカイチです。

ちなみに今持ってるエスビットのストーブの風貌にジャストフィット!!





火力も一昔前のガスストーブ並みにあります。







3番目に「登山用ヘルメット」
これはまだ購入していません。
聞けば「工事用」も「登山用」も機能的には変わらないとのこと。
問題は重さなのですが、ここも安全性重視で専用品を購入予定です。
ネットショッピングでは7,500円程度なのですが、ヤフオクで6,000円程度での落札を狙っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの登山は、山口市蕎麦ヶ岳

2015年03月22日 23時38分02秒 | 山の上
頂上が蕎麦の実に似ているそうな・・・



3/20日金曜日
昨日から鼻水が酷く、のども痛い。オマケに若干熱っぽいので、大事を取って2時間お休みです。


ええっ、心当たりはあります。



「檜花粉」・・・


杉から檜に変わるこの時期、何年かに一度こんな風になってますので。

そんなこんなで晴天なれど憂鬱な週末だったのですが、日曜日3月22日「どうにも我慢ならん」と近くの蕎麦ヶ岳に向かいます。
近くと行っても車で小一時間程でしょうか。晴天ですが、山口市内は少しガスがかかったように遠くがかすんでます。

仁保の道の駅を過ぎ少し先の交差点を右に入り5分程走ると登山口の一貫野があります。付近の道路の広場には石灰で線を引き駐車スペースを作ってくれてます。








何かのイベントかな? (後で調べたら、昨日、蕎麦ヶ岳の山開き行事があったようです)



そんな道沿いの広場で支度を調え11時15分登山口を目指します。
といっても登山口は2分と歩かないところです。
最終チャックを済ませ、11時16分、クライム・オン!!


今日の「心の中のBGM」は「ナージャ!!」


アニメ「明日のナージャ」の主題歌で、本田美奈子さんが歌ってました。



登頂開始から終始、なかなかよく踏まれた広いなだらかな登山道を登っていきます。



横を流れる小川が涼しげな音を響かせており、夏に来れば良いかもと思わせてくれます。


25分程歩いて汗も出てきたので、フリースを脱ぎTシャツへ。
いっても3月なので、Tシャツは如何なものか?と思いましたが、誰もいないのでOKとします。
しかし1分もしないうちに山ガール2名とすれ違います。
「天気良くて良かったですね」と声を掛けられますが、脳内では「寒くないのかよ」と変換され、軽く「苦笑い」です。
久しぶりの登山なので、ゆっくりペースで約40分、鞍部に出ます。


ここで10分程休憩。
木陰の中を通る風邪が良い冷却となります。

尾根道を駆け下りてくる青年を見送り、出発です。
ここからは尾根道を2つ程小さなピークを通り、山頂に向かいます。



2つめのピークを過ぎたところで、お孫さんを連れたご年配のご夫婦とすれ違います。
ゴールはもうすぐだとか。

ここからは一気にピークを落とします。
12時16分、ちょうど一時間で登頂です。



山頂でコーヒーでも沸かそうかと思いましたが、何となくめんどくさくなり下山を開始します。
帰りはノンストップで30分で駐車場に到着です。

蕎麦ヶ岳登山道は広くて、あちこちに木材を使って階段や橋が作られており、大変歩きやすい道です。しかしその材木はどうやら道端の木を伐採して作ったようで、切り倒した木の使わなかった部分なんかが道の側に捨ててあったりします。
「登山者の安全のため」との考えもありますが、何もそこいらの木を伐らなくてもいいのにと感じます。
小川は跨げばいいし、ぬかるみは避ければいい。それを含めて自然を楽しんでるんだと思っているので、この山の整備には若干の疑問を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の東京出張(虎ノ門リベンジ編)

2015年03月19日 23時02分17秒 | 旅行
僕、とらのモン・・・
の前に会いたかった人に会いに行く



その方の職業は「天文学者」・・・

そう、フェルメールの「天文学者」
前回の東京出張で話題にした作品です。

今回は新国立美術館で開催されている「ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄」という展覧会で、初来日します。

現在、お小遣いは3,000円ちょい・・・
展覧会の入場料は1,600円。

若干の躊躇はありましたが、昼食も取らず、乃木坂に向かいます。


12時過ぎに美術館最寄りの乃木坂駅に到着

もしかして「乃木坂46」の乃木坂って、ココのこと?

とも一瞬考えましたが、乃木坂46に識別できる方が一人もいないので、軽くスルーです。
国立新美術館は正に駅と直結、階段を上ればすぐにチケット売り場です。

潔く(?)チケットを購入し、入場。
(たぶん)名だたる絵画を横目で見つつ、「天文学者」様の元へ急ぎます。


今日は平日だったので、それほど人はいないのでしょうが、やっぱ東京は人が一杯です。
なんとかたどり着き、絵の前で10分ほどかじりつきます。

ちなみに美術鑑賞をするときのコツというのを以前テレビでやってたのですが、自分が画商になった気分で「欲しい絵」を探すとの事。
そういう意味では今回の展覧会では、「天文学者」(フェルメール)と「コローのアトリエ」(コロー)かな・・・




新国立美術館を東側に出て通りを少し歩くと東京ミッドタウンに出ます。





そこを六本木方面に歩いて行く途中の「大戸屋」で昼食です。



食後はすぐ近くの六本木駅から神谷町駅に向かいます。
前回訪れた虎ノ門ヒルズの「とらのモン」を探すためです。
駅からちんたら歩いて行く途中、榮閑院で杉田玄白の墓と言うのを発見です。



ちなみに近くに「田崎真也ワインサロン」というのも有りますが、今回はパスします。
で、たどり着いた虎ノ門ヒルズ。

事前の情報では南側の入り口を入ったらすぐだとか・・・
んでもって、行って見たら、あったあった!!


無事にリベンジ達成です。



虎ノ門ヒルズをでて、なんとなく御成門駅方面に歩きます。
もう少し歩くと東京タワーなんですが、ご予算が・・・
と言う訳で、遠景のみ拝んで、早々に空港に行く事とします。


三田駅で乗り換え、後は京急で一気に羽田空港です。
空港ではお土産をゲットし、あとはベンチでダラダラ・・・

帰りの飛行機はお初となるスターフライヤーです。
乗り込むと各座席の前のヘッドレストにモニターがあって、ちょっとリッチな気がします。


そうそう、USB差込口が有り、携帯の充電も可能です。

ビデオを見ている内にもう山口宇部空港です。
そして今回も、着陸寸前に着陸やり直し(=着陸復行(Go-around))
山口宇部空港は風向きが複雑なのか、今回も滑走路南から進入し、一端高度を上げ北から進入し直しです。

ちなみに4月から東京出張6回の内、2回Go-around体験とは・・・

そのうち、落ちるんじゃね??俺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の東京出張(I Love TAIWAN編)

2015年03月18日 20時42分48秒 | 旅行
たいちゃん、皇居に行く

3月12日(木)今日も快晴
今日も10時から12時まで会議があります。
午後は17時50分羽田発の飛行機まで間に合えば良いので、4時間程ヒマではあるんですが、ご予算が・・・


昨日の飲みで使い過ぎちゃって(笑)



とりあえず7時半に食事を済ませて、地下鉄銀座駅からお隣の日比谷駅まで。



そう、朝の皇居外苑をお散歩します。

馬場先門から入り、まずは楠正成公の像に向かいます。


ここも中国人、韓国人が入り乱れ、むしろ日本人はジョギングの方を除いては私のみという、超アウェーです。


が気にしてもいられません。
皇居外苑のシンボル、二重橋に行って見ます。



海外の方々を避けつつ、写真を撮っておきます。


ココで声を掛けてこられたのが台湾から来られたご夫婦。
シャッターを押してあげて、一言二言日本語&つたない英語で会話します。

たいちゃん:「東北大震災の時、義援金ありがとね。めっちゃ嬉しかったわ」

観光客:「困ったときはお互い様です。」

たいちゃん:「いつか台湾行くわ。故宮博物院とかめっちゃ楽しそうやん」

観光客:「是非、来て下さい。台湾は料理も美味しいよ。」

たいちゃん:「んじゃ、bon voyageよい旅を!! I Love TAIWAN!!」




・・・にしても、東京に行くたびに台湾の方に話しかけられるのは、なぜ??



桜田門を出でて、ドラマによく出てくる警視庁を過ぎると、いつもの農林水産省です。


なんとなく9時半に無事到着です。

んでもって、仕事が終了したのは12時ちょい前。

今日は是非、会っておきたい方が東京にいらしてるので、そちらに向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする